2025年は1月20日が二十四節気の「大寒」です。
大寒の候、梅の花が咲き
梅一輪 一輪ほどの暖かさ
1月下旬、最も寒い大寒(だいかん)の時季には、ささやかながら春の予感も。
蝋梅も咲き始めました。
今日は、8.8度と曇りで寒いです。
朝晩はまだ寒いですね。
梅の花一輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/c5368ca2ef733a66c6b7e61295893d22.jpg)
蝋梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d6/7ce8012565aa2cfdf49a3e019009a2bd.jpg)
近くの川
ポンプで循環している川ですが、ポンプが壊れて正月には直ると言うことでしたが
大規模な工事になるので、この夏まで直らないとの役所の返事でした。
水が少ないため、氷が一面に張っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/00/f94310f3f656caf867176b19c7ef52ff.jpg)
水がないのでカワセミが可哀そう!
8月までポンプが直らないと、子育ては?心配になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6c/35a98ee8c73a94a586d6ed1de6501baa.jpg)
ジョビ子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/ca74038d8fc870fba46574337d0a3e78.jpg)
初撮りのトモエガモ
遠かったので、私のカメラでは可哀そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/ad36307cd2fd2c08f309c9044bc51c30.jpg)
トモエガモ・ツガイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/2bbc95e431bab3c710680dd6a0bdc99e.jpg)
ヤマガラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/76496366ab31dea739468b1dd6b815a5.jpg)