2025年は1月20日が二十四節気の「大寒」です。
大寒の候、梅の花が咲き
梅一輪 一輪ほどの暖かさ
1月下旬、最も寒い大寒(だいかん)の時季には、ささやかながら春の予感も。
蝋梅も咲き始めました。
今日は、8.8度と曇りで寒いです。
朝晩はまだ寒いですね。
梅の花一輪

蝋梅

近くの川
ポンプで循環している川ですが、ポンプが壊れて正月には直ると言うことでしたが
大規模な工事になるので、この夏まで直らないとの役所の返事でした。
水が少ないため、氷が一面に張っていました。

水がないのでカワセミが可哀そう!
8月までポンプが直らないと、子育ては?心配になります。

ジョビ子

初撮りのトモエガモ
遠かったので、私のカメラでは可哀そう!

トモエガモ・ツガイ

ヤマガラ

1月20日が二十四節気の「大寒」
大寒の候、梅の花が咲き
私の所は、今日は暖かかったです。
梅の花一輪・・・バンビさんの庭の梅ですか!!
蝋梅も咲いているんですね!!
ラッキーの散歩している時は、色々な花をみましたが!!
最近、梅や蝋梅の花を見ません。
>近くの川
ポンプで循環している川ですが、ポンプが壊れて正月には直ると言うことでしたが
大規模な工事になるので、この夏まで直らないとの役所の返事でした。
それは、大変ですね。
カワセミ・・・ガンバレ
ジョビ子も可愛い
初撮りのトモエガモ 初めてみます。
トモエガモ・ツガイ
上手に撮られていますよ。
素敵な写真ありがとう(^^♪
コメントありがとうございます。
梅が散歩の公園です。
我が家の梅は、まだ花が固いです。
近くの川
カワセミの生態が心配ですが・・・
待つしかないです。
>初撮りのトモエガモ
トモエガモ・ツガイ
上手に撮られていますよ。
素敵な写真ありがとう(^^♪
カメラの望遠が300㎜しかないので、遠いです。
重いので、これ以上は新しいカメラが
欲しいとお見ますが、我慢!我慢!
嬉しいコメント頂き、ありがとうございます。励みになります。