十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

高尾山<健康登山>48回

2020-08-25 20:17:40 | 高尾山
八王子市が都内で初めて「日本遺産認定」されました。




毎日、暑くて猛暑日。
一か月に一回の登山。
暑くて登山も考えさせられます。
思い切って行ってきました。
熱中症とコロナ過の中、さすがに初めて
最後の階段ではギブアップしそうに。
子供たちは元気です!


スタートから30分を過ぎた頃でしょうか、岩屋大師という祠(ほこら)に出会います。
2つの祠には、向かって右側に弘法大師、左側にお地蔵様が祀られています。
その昔、高尾山で修行していた弘法大師が、嵐の中、病気で難儀している母子を助けるために
祈りを捧げてできたという祠です。


右にすすむとすぐにお堂が見えてきます。お堂の左に見える滝が琵琶滝。
薬王院の水行道場の一つです。


今日は、6号路
緑豊かな沢沿いを歩くコース
木の根が露出しているところが多く出てきます。


飛び石
6号路も終わりに近づいたあたりで、
飛び石をつたって歩きます。


最後は延々と続く階段があらわれます。
心臓やぶりの階段です。


日差しが強いですね。
水引草が綺麗でした。
子供たちは元気です!
走って階段を登っています。


左上        右上
左下(フジカンゾウ)右下(ハグロソウ)



左上(ギンミズヒキ) 右上(ヤマジノホトトギス)
左下(ノブキ)    右下(マツカゼソウ)


左上(ヤマブキ)   右上(ダイコンソウ)
左下(ツユクサ)   右下(シュウカイドウ)


タマアジサイ
















最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Sippo☆さんへ (バンビ)
2020-08-28 06:01:25
お早うございます。
コメントありがとうございます。
高尾山は、いろんな意味で観光化されています。
今は、コロナ過の中にいますが
新宿から一本で来れるのが魅力なんでしょうね。
>え、もしかして登山中もマスクでしょうか!?
人が居ないところは、マスクを外しています。大勢いるところだけマスクを。
最後の階段がきついですね。
新鮮な空気と、マイナスイオンと、
小さな花々と会えるのも良いですね。

返信する
Unknown (Sippo☆)
2020-08-27 21:54:26
八王子市、そうなんですね!!
これは嬉しいことですね。
高尾は素晴らしい、
東京に在ることがまた素晴らしい。
この猛暑そしてコロナ禍の中
お疲れ様でした!!
え、もしかして登山中もマスクでしょうか!?
それはキツイですよね><
返信する
あけみ蝶さんへ (バンビ)
2020-08-27 19:54:06
こんばんは。
朝、5時過ぎにバケツで負けたくらいの
雨が久しぶりに降ってくれたので、涼しくなるのを期待しましたら残念ながら涼しくは
ならず今日も、1日ク-ラ-三昧です。
熱帯夜がなくなったのは助かりますが。
>娘さんとお孫さんといいですね。
ゴメンナサイネ。
私の書き方が・・・
よその子です。大変な思いで階段を登っていたら後ろから走ってきて追い抜かれました。身が軽いですね。
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2020-08-27 18:49:00
バンビさん こんばんは。
>八王子市が都内で初めて「日本遺産認定」されました。
高尾山さんよかったですね~~(^^♪

毎日猛暑とコロナウイルスで高尾山へ行かれて・・・良かったですね。
写真の説明で行った気分を頂いています。(^^♪

6号路
緑豊かな沢沿いを歩くコース
木の根が露出しているところが多く出てきます。
このコースは、大変なんですね!!
娘さんとお孫さんといいですね。
たくさんのお花に出会い疲れが癒されますね~~
タマアジサイは、こちらではなかなか見られません。
返信する
mariさんへ (バンビ)
2020-08-26 20:30:43
こんばんは。
コメントありがとうございます。
>私の分会の人たちは「高尾山」に行きたいといつも言っています。
イイね!我が分会の人たちは足に自身がないかも?
本当は、皆でワイワイ行けるのが良いけどね。
ダイヤモンド富士、イイね!
一度見たいと思うけどね。
暑いときは、登るのやめたほうが良いですね。
今回は、今までで一番キツカッタです。
無理のないようにゆっくり登ると良いですね。
返信する
行きた~い! (mari)
2020-08-26 10:28:23
おはようございます。
私の分会の人たちは「高尾山」に行きたいといつも言っています。
私は山野草の頃の裏高尾、レンゲショウマの咲く頃の植物園、モミジの頃の山頂、「ダイヤモンド富士」が
見たいと思っています。
みんな私より年が多く、往復ともロープウエーでしょうね。
今年中に計画したいと思っています。
返信する

コメントを投稿