暗い所で、カメラでの撮影はオート任せなので
写りが良くありません。
2番子雛が巣立ちました。
雛が親鳥が持ってくる餌を待っています。

親が餌を銜えて来ました。



餌が大きすぎたみたいです。

餌を頂けませんでした。

親が餌を銜えて隣の石に飛んでいきました。

やはり、餌が大きいですね。

又、餌を上げていますが食べれないようですね。


今度は、雛が飛んでいきました。

雛の方から餌を食べに来ました。

今度は上手くいただけるのか?な。

受け取りましたね。

餌を頂くまで10分はかかりました。
このような場面に会ったのは初めてでした。
餌が餌を食べることが出来てよかったです。
親も安心したような顔をしていますね。

写りが良くありません。
2番子雛が巣立ちました。
雛が親鳥が持ってくる餌を待っています。

親が餌を銜えて来ました。



餌が大きすぎたみたいです。

餌を頂けませんでした。

親が餌を銜えて隣の石に飛んでいきました。

やはり、餌が大きいですね。

又、餌を上げていますが食べれないようですね。


今度は、雛が飛んでいきました。

雛の方から餌を食べに来ました。

今度は上手くいただけるのか?な。

受け取りましたね。

餌を頂くまで10分はかかりました。
このような場面に会ったのは初めてでした。
餌が餌を食べることが出来てよかったです。
親も安心したような顔をしていますね。

2番子雛が巣立・・・
雛が親鳥が持ってくる餌を待っています。
雛は可愛いですね。
親鳥から餌をもらっているんですね。
大きすぎて食べられない~~
よく写真撮れていますね。
今度は、雛が飛んで親から餌さもらい食べられて
よかたですね。
この様な写真撮るのは、根気がいりますね。
いつもカワセミの写真拝見出来て嬉しいです~~
カワセミは、いないので羨ましいです。
コメントありがとうございます。
雨が降っています。
小雨ぐらいですと、出かけてくなり
今日も、散歩しながらカワセミを見に
行ってきましたら、雨が降ってきて雨宿り。
一日、降ったり止んだり・・・
今、雷も鳴って居ます。
雨が降っていれば、諦めもつきますが・・・
気になって直ぐ出かけたくなします。
旅行にも行けないし・・・
東京の人はダメだって。
感染者も多くなり、全国の旅行
OKが速すぎましたね。