織り間違いの修正あるある 2021年08月08日 08時47分49秒 | 49枚目 本金光 45割 男子マラソンのライブ放送をラジオで聞きながら織ってました。 次の段を拾った時、前の段に間違い発見。 発見が早くて良かった・・・と思いながら せっかく拾った段は大切に上にスライドさせて確保したうえで修正。 やれやれ。と気を抜いた瞬間、右手が勝手にその大事なヘラを引く 途中で気が付いて、気持ちは 「ああああ~~」なのに引き抜いてしまいます。 良く有る話。 また地道に拾って、一段づつ織り進めます。 マラソンは40kmあたり。
もっと明るい色がいいかなと今更のように考えながら織ってます。 2021年08月02日 21時28分55秒 | 49枚目 本金光 45割 今、挿し色で使っている薄い紫をベースに明るい色をちょっとだけ入れてみたい。 という誘惑に駆られてます。 入れ方も変えたい。
糸をかけます 2021年07月18日 23時23分56秒 | 49枚目 本金光 45割 66段一模様。10㎝程織ってきて、奇妙に拾い間違える段があることに気づいた。 その2段分を糸掛けすると66段中4段はストレスなく織れる! 早速糸掛け開始。 問題の段はここです。 多少2が入っても花菱だと大丈夫なのに、この何の変哲もない3-3の中にある1-5が曲者
見る方向で違って見えるか確認 2021年07月13日 22時44分50秒 | 49枚目 本金光 45割 試しついでにクリーム色も入れてみた。 色の選び方よりも、入れ方に問題があるように思う。 この文様を使いながら縦じまにも見えると良いなと思ってたら 写真で見ると、思ったよりも縞模様がはっきりするので驚く。