鹿島錦 初心者練習日記 

鹿島錦保存会に入会し、手取り足取り指導を受けながら織っています。保存会は伝統の継承と後継者育成のため設立されました。

地の色を最初の薄緑に戻して

2024年08月04日 22時44分58秒 | 54枚目  本金光40割


相変わらず写真が上手く撮れない。(カメラの機能を活用出来て居ない)
残りは、あと40㎝となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一色追加

2024年07月31日 22時16分25秒 | 54枚目  本金光40割
もっとずっと濃い緑を足してみたくなり、


もっと少なめが良い気がして


これくらいがいいように思ったら、写真で見るとどこに入れたのか分からないほど少なすぎ。
でも、
気にせず自分の好みで続けます。
織り台の向こう側から金箔を置いていない部分が顔を出しました。
ここからまだまだ織り終わりまでが長いので途中でいろいろ試すかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄いグリーンを足して

2024年07月09日 14時17分41秒 | 54枚目  本金光40割


部分的に一段3色になったので縮む事を覚悟しましたが、意外にも変化なし。
油断せずに「気を付けて」織り進めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真では判りませんが・・・

2024年07月02日 20時20分25秒 | 54枚目  本金光40割
赤はそのままで、地の色を3色使ってぼかしていますが、写真では違いが判らない感じ。





木曜教室で分ったこと。

古帛紗を作る時、横長の織り地を半分に折ってかがるので中の織り台でいっぱいいっぱいに張って無理やり幅広に織っていたら
表さんでは縦長の織り地で作ると言われ
????横布?・・・
と思ったら
なんと輪が向こうだそうです。 裏千家では輪は右ですもん。
どっちも横布にはならない訳ですね 
疑問解消。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日休みは織りたいだけ織れる

2024年06月28日 10時54分12秒 | 54枚目  本金光40割




薄いグリーンからモスグリーンへぼかして
差し色は赤 ほんの少し
ここまでで8㎜も狭くなったので、ここから先はこのまま織りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする