古帛紗用に織りはじめ 2019年12月27日 21時58分18秒 | 45枚目 本金光40割 友人の希望に沿って織って居るつもりだけど、実際に出来上がったらなんと言うか疑問です。イメージ通りではないだろうと思いながら織ってます。 小さい文様なので糸掛けして早織りすることも出来ますが、やっぱり拾うのが楽しいのでのんびり織ることにします。
古帛紗を織るため織り機いっぱいの幅の箔紙を張りました 2019年12月26日 20時56分56秒 | 45枚目 本金光40割 友人から、娘さん用の古帛紗が欲しいと頼まれたので34cm幅の箔紙を織り台にセット。 横が16cmになるように仕立てるので、縮むことは許されません。(なるようにしかならない) 色は黄緑。小さい花を散らして、一つだけ青い花を入れて欲しいとのこと。 「黄緑の糸は持たない。手持ちの糸で良い???」と訊ねてOKもらったのでこの色で織ってみます。
スマホケース作りました。 2019年12月19日 20時44分04秒 | 小物 自分用を練習のため作ろう!と思い立ち、織りためた中から 本当はピンクはあまり好きじゃないなぁと思いながら 練習だからね。と選び出し、作ってみました。