織り終わり 2019年10月24日 22時19分59秒 | 43枚目 本金光 40割 中糸 これ以上織ると手が痛くなるので終わりにしました。 マチとして必要な長さが織れたので良しとします。 これはこれで置いといて、以前織った中から選んで何か作ろうと思います。あと一週間で何が作れるか??
あと14cm 好きな色で織ると、楽しい。 2019年10月20日 23時24分36秒 | 43枚目 本金光 40割 中糸 織る方はちょっと置いといて、文化祭の展示用に何か作らなくては。と数か月前から思ってはいますが、う~~ん。 楽しすぎてやめられない。 今年の鹿島市文化祭は、11月1日から4日まで、場所は市役所の隣、エイブルの2階です。
あまり考えないで好きな色を使ってみる。 2019年10月15日 21時21分18秒 | 43枚目 本金光 40割 中糸 色合わせには、センスが必要。 というわけで、考えるのを止めてみました 素直に好きな色を使う
何を合わせたら良いのか分からない色 2019年10月13日 07時13分37秒 | 43枚目 本金光 40割 中糸 しばらく紫中心に織っていたので、同じ織りで明るい色を使いたくなった。 グリーンの濃淡でしばらく(1.5cm)織ってふと「畳のヘリにしか見えない」と思って解いて織り直し。 どんな色を持ってきても合わない。と思いながら2.3cm織って昨夜は寝ました。 今朝、改めて見直して。 やっぱり解いて織り直すことにしました。 明るくてきれいな色だけど、挿し色として使おう。と思う。
予定変更して、マチ用の平織(3色)を織ります。 2019年10月05日 11時36分39秒 | 43枚目 本金光 40割 中糸 平織は最後にと思っていたけれど、長さが足りなくなったら大変なので途中だけど11cmくらい織ってから次の色替えにした方が安全。と思いついたので早速織りました。 織りむらが目立つ。 やっぱり平織は難しい。