平日休みは織りたいだけ織れる 2024年06月28日 10時54分12秒 | 54枚目 本金光40割 薄いグリーンからモスグリーンへぼかして 差し色は赤 ほんの少し ここまでで8㎜も狭くなったので、ここから先はこのまま織りたい。
織り始め 2024年06月19日 23時27分24秒 | 54枚目 本金光40割 36目36段の文様で折り始めました。しばらく綾で押さえてみて、やっぱり良く締まらない気がして4~5段 1-1で押さえてみました。 結果は、 1-1では締まりすぎで4目の中に次の段の2目が潜り込んで見えない。 やはり習った通りに綾で押さえた方が良いということですね。 時間も遅いので今から解くのはやめて寝ます 青い矢印が指すあたりで箔紙を継いでいます。古帛紗を作れる幅で織ると半端な幅の残りが出来るのでそれを2枚使いました。
ストラップ作成したけれど 2024年06月04日 23時15分16秒 | 小物 無難に矢羽根で4個作るつもりでしたが、一個作ってみてまた考え直し、端切れの中から選んで作ってみました。 有ると思っていた証紙が見つからなくて、木曜日に何とかしようと思います。