少し違う文様を使って、桃の花のイメージの色使いを試みてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/80/38cc6ffcfb0e160266502adc0475ce98.jpg)
部分的に一段に4色入れたので織りが均一に出来上がらないことに気が付きました。
先輩方のお話を聞くと、沢山の色を使っても同じ段に2色以上入れないようにしたほうが良いとのこと。
織るのに時間が掛かるとか、大変とか言うこともあるけれど、均一に仕上がらないからなのかな。と織りながら思って、この先はその辺も考えながら変化させていこうと思っています、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/80/38cc6ffcfb0e160266502adc0475ce98.jpg)
部分的に一段に4色入れたので織りが均一に出来上がらないことに気が付きました。
先輩方のお話を聞くと、沢山の色を使っても同じ段に2色以上入れないようにしたほうが良いとのこと。
織るのに時間が掛かるとか、大変とか言うこともあるけれど、均一に仕上がらないからなのかな。と織りながら思って、この先はその辺も考えながら変化させていこうと思っています、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます