鹿島錦 初心者練習日記 

鹿島錦保存会に入会し、手取り足取り指導を受けながら織っています。保存会は伝統の継承と後継者育成のため設立されました。

残り26.5㎝でピンクの糸が終わりました。

2017年10月02日 21時10分13秒 | 30枚目 本金光 40割
同じ色の糸を持っていないので、残りはどうしようか。
時代劇の衣装や背景で一番みなれている 紗綾まんじをちょっとアレンジして織ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直線口金の長財布 2

2017年10月01日 21時24分10秒 | 作品
悩みながらどうにか完成。
金具についてきた型紙通りでは作れなかったので、作りながら修正をくりかえしたけれど、残念な出来です。

試作品での気づきを忘れないようにメモして、次回はちゃんとした品を作れるように努力します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする