Teruko Dance Studio ダンスの部屋

ハワイアン・ミュージックで癒しのひと時を・・・
美容と健康のために!

元気で長生き

2016-05-26 20:56:05 | ・・・センセイのひとりごと

ずっと気にしていた花の植え替えをしました。
北海道の春は遅いとはいえ、植物の植え替えには適期があるので、あまり遅くなっては・・・と・・・。

ハイビスカス、金のなる木など、4種類ほどを一回り大きな鉢に植え替えました
しっかりと根付いてくれるのか、ちょっと心配です

植物も動物も、育てるとなると、なかなか大変なものですね。

我が家で一番の古株さん(植物だけに。笑)は、20年以上前に露店で買った高さ30㎝ほどのユッカです。
このコはみごとに大きく育ち、隣に置いてあるサンスベリアと背丈を競い合って成長を続けています

一方、今一番心配しているコは、10日ほど前にいただいてきたサボテンちゃんです。
このサボ子ちゃん、親指ほどの大きさで、ガラス越しに直射日光がガンガン差し込むお宅で生まれました。
その日光浴し放題のお宅では、さすがにサボテンの花が咲き乱れていまして、どんどん子株ができるらしく・・・生まれたての赤ちゃんサボテンを掘り起こして譲ってくださったのです。

サテ。
さっそく植えてみたのですが、我が家はマンションです。
居間は南向きなのですが、直射日光が入る事はなく・・・ベランダの屋根が突き出していて、日射しをさえぎっているせいでしょうか。
つまり、サボ子ちゃんは我が家では直射日光を浴びる事はできず、まぁるく育つと思っていたら、現在縦に(伸び始めました。

(あら、コレはマズイ

あわててベランダへ出してみましたが・・・・・・果たしてどうなるでしょうか・・・?
もし、上手く花を咲かせる事が出来たら、このブログに載せますね

乞う、ご期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宣伝活動

2016-05-26 20:26:44 | 日常風景

ある日、教室へ行くと、すかさずお師匠様から声がかかりました。

「ねえねえ、ちょっとノボリ旗を作る店を検索で探してみて~」

何かと思ったら、生徒さんに、この場所にダンス教室がある事に長年気付かなかった・・・と言われたようで

テルコダンススタジオはビルの2Fにあって、その窓には大きく社交ダンス、フラダンスの文字が踊っています。連絡先まで明記してあるのですが、どうやらとおりすがる方々は何のご縁もないビルの2Fに視線を向ける機会は少ないらしく・・・・・・

「1Fの店舗みたいに、ノボリ旗をつくって玄関前に置いたら、気づくんじゃないかしらね?」

「おぉ~、ナルホド」

とは言え、すでにお師匠様がいくつかの業者さんを検索済み。
その中から、こちらの要望と予算に見あう所を選択した模様です。

デザイン料込みの価格表示が出ていたので、お師匠様は自分でどんなデザインが良いか考えていたのですが、自分でデザインすれば価格も安くなるというわけでもないみたい
こちらの要望を伝えて、デザイン見本を送ってもらって、それで納得できるならそのまま作成・・・という運びになりました。
一の弟子も見本を見せてもらいましたが、なかなかかわいらしい感じで、好印象ではないかしら

・・・期待して待っていたノボリ旗が実際に出来上がって、現在さっそく教室前ではためいています。
とおりすがるヒトがどんどん気づいて、どんどん入門してくれるようになるとうれしいなぁ~~(期待)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする