私の中では、もう連休は終わったと思いきや、先週はフラダンスサークル『プルメリア』の
メンバーが10人しか出席していなくて・・・。
(あら~~、半分・・・)
まだ、連休は続いていたのね~
・・・もう新曲の練習に入っているけど・・・でも、お休みしても大丈夫かも・・・?
なぜって、慰問用に練習しているのは、行った先でフラダンスを見てくれるおじいちゃんやおばあちゃん
も一緒に踊れるような、超カンタンな曲ですもの。
フラダンスで、足を横に開いて、次に閉じて、また開いて、タップする・・・というステップを、『カホロ』と言います。
右カホロ、左カホロだけが続く曲は、足のことを考える必要がないので手の動きに集中することができます。
なので、あまり苦労せずに覚えられると思うのです。
今回の新曲もそう。
しか~~ぁし
フラダンスだけじゃなく社交ダンスも同じですが、簡単なステップであるほど、下の方をしっかり使わないと、
つまらなく見えてしまうのです。
だから、やっぱり安心は禁物よ
連休も、始まってしまえばあっという間に過ぎ去ってしまいましたね。
土日が終われば、最長10日休みだった方も、元の生活に戻ることに。
あっという間。
そうなのです。な~んにもしなくても、時間はどんどん過ぎて行きます。
何か始めるとしたら、皆さんはどんなことをやりたいでしょう?
趣味にも、『静』タイプと『動』タイプがありますが、私はやはり身体を動かすことが好きなので、『動』でしょうか。
(『静』もきらいではないのですが)
私と同じく、身体を動かすことが好きな方、たくさんいらっしゃると思うのですが・・・どうでしょう?
フラダンスか、社交ダンスを始めてみませんか?
是非
どちらにもそれぞれの良さがあって、一人でも多人数でも踊ることができるのがフラダンス。
曲ごとに振付が違うので、どんどん新しいことを覚えたいなら、こちらでしょうか。
二人一組の社交ダンスは、リズムに合わせて踊るので、たとえばワルツのステップをいくつか覚えると、どんな曲でも3拍子ならそれにあわせて踊ることができます。 (初対面の相手とでも、踊ることができますヨ)
身体を動かすことは、健康を維持するために欠かせない要素ですよね。
自分のタイプにあわせてフラダンスや社交ダンスをチョイスしてみてはいかがでしょう。
美しい音楽を聴きながら身体を動かすことができれば、心もからだも癒されるのではないでしょうか。
時間は、何もしなくても過ぎるのですもの。何かを始めて、まずは1年。
1年間、頑張ることができれば、2年目からも、同じようにできるはず。
そうして、楽しんで踊れるところまでたどりつきましょう