山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

多聞院(その4)

2020-06-06 05:00:00 | 日常の出来事
5月1日です。



ハンカチノキがありました。



花びらのように見えるのは苞です。



風に揺れてハンカチを振っているようでした。



ヒメイズイです。
イズイとはアマドコロのことです。



こちらはサワフタギです。



真っ白な花がたくさん咲いて沢に蓋を被せたように
みえます。
別名:ルリミノウシゴロシと呼ばれています。



モミジの実です。



まるでプロペラのようです。



熟すとクルクル舞って落ちてきます。




小さなムサシアブミが咲いていました。



スズラン・・・



岩陰にひっそりと咲いていました。
今年初めての出会いでした。





コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする