5月1日です。

ハンカチノキがありました。

花びらのように見えるのは苞です。

風に揺れてハンカチを振っているようでした。

ヒメイズイです。
イズイとはアマドコロのことです。

こちらはサワフタギです。

真っ白な花がたくさん咲いて沢に蓋を被せたように
みえます。
別名:ルリミノウシゴロシと呼ばれています。

モミジの実です。

まるでプロペラのようです。

熟すとクルクル舞って落ちてきます。

小さなムサシアブミが咲いていました。

スズラン・・・

岩陰にひっそりと咲いていました。
今年初めての出会いでした。

ハンカチノキがありました。

花びらのように見えるのは苞です。

風に揺れてハンカチを振っているようでした。

ヒメイズイです。
イズイとはアマドコロのことです。

こちらはサワフタギです。

真っ白な花がたくさん咲いて沢に蓋を被せたように
みえます。
別名:ルリミノウシゴロシと呼ばれています。

モミジの実です。

まるでプロペラのようです。

熟すとクルクル舞って落ちてきます。

小さなムサシアブミが咲いていました。

スズラン・・・

岩陰にひっそりと咲いていました。
今年初めての出会いでした。