今日から8月です。
例年なら佐渡に行っている時期です。
今年はコロナで諦めました。
楽しみにしていた「港まつり」も中止になったそうです。
※7月13日、智光山公園を訪ねてきました。
6月12日以来約1ヶ月振りです。
今年6回目の訪問でした。
公園入口にあるイトススキです。
葉っぱがかなり細いです。
何度かご紹介しているタカノハススキ・・・
葉っぱの途中に入っている模様がユニークです。
八重のクチナシの花・・・
キキョウが群生していました。
こちらはモナルダ・・・
別名:タイマツバナと呼ばれています。
エキナセア・・・
別名:ムラサキバレンギク・・・です。
アンティチョークの花と蕾・・・
若い蕾は食用になります。
オイランソウの群生・・・
ハスの花・・・
1本だけ咲いていました。
ヤブカンゾウ・・・
別名:ワスレグサとも呼ばれています。
この花を着物の紐などにつけていると嫌なことを
忘れさせてくれるそうです。
例年なら佐渡に行っている時期です。
今年はコロナで諦めました。
楽しみにしていた「港まつり」も中止になったそうです。
※7月13日、智光山公園を訪ねてきました。
6月12日以来約1ヶ月振りです。
今年6回目の訪問でした。
公園入口にあるイトススキです。
葉っぱがかなり細いです。
何度かご紹介しているタカノハススキ・・・
葉っぱの途中に入っている模様がユニークです。
八重のクチナシの花・・・
キキョウが群生していました。
こちらはモナルダ・・・
別名:タイマツバナと呼ばれています。
エキナセア・・・
別名:ムラサキバレンギク・・・です。
アンティチョークの花と蕾・・・
若い蕾は食用になります。
オイランソウの群生・・・
ハスの花・・・
1本だけ咲いていました。
ヤブカンゾウ・・・
別名:ワスレグサとも呼ばれています。
この花を着物の紐などにつけていると嫌なことを
忘れさせてくれるそうです。