2月22日

流されることを想定して架けられた橋・・・
台風で流されてしまいましたが、復活していました。
板がワイヤーで橋脚に繋がれています。

これから向こう岸に渡ります。

工事をしていました。
もう少し延長するようです。

奥に見える橋は割石橋です。
この橋が渡れない時はあの割石橋を渡ります。

普段よりかなり人が少ないです。

ここも飯能河原です。

飯能大通り商店街・・・

シャッターに絵が描いてありました。

お菓子屋さんのポスター・・・

商店街を通ります。

この日は休んでいるお店が多かったです。

飯能駅に着きました。
この日の歩程は約3時間40分でした。

流されることを想定して架けられた橋・・・
台風で流されてしまいましたが、復活していました。
板がワイヤーで橋脚に繋がれています。

これから向こう岸に渡ります。

工事をしていました。
もう少し延長するようです。

奥に見える橋は割石橋です。
この橋が渡れない時はあの割石橋を渡ります。

普段よりかなり人が少ないです。

ここも飯能河原です。

飯能大通り商店街・・・

シャッターに絵が描いてありました。

お菓子屋さんのポスター・・・

商店街を通ります。

この日は休んでいるお店が多かったです。

飯能駅に着きました。
この日の歩程は約3時間40分でした。