1月18日
休憩所の横を通ります。
カカオの実がなっていました。
チョコレートの原料になります。
タコノキ・・・
小笠原が原産地です。
タコの足に見えるのは気根で地面に向かって
何本も伸びて植物を支えています。
タイワンハマオモト・・・
その名の通り台湾が原産地です。
ドンベヤ・ウォリッキー・・・
小さな花の集合体です。
オガサワラビロウ・・・
シュロの葉っぱです。
昔はこれでハエたたきを作りました。
オウギバショウ・・・
網目模様がきれいでした。
コダチヤハズカズラ・・・
沖縄では公園などで普通に見られるようです。
ウツボカズラ・・・
食虫植物です。
モウセンゴケ・・・
ムシトリスミレ・・・
いずれも食虫植物です。
ラフレシア・・・
世界で一番大きな花といわれています。
ガラスケースで保護されていました。
※マレーシアのボルネオ島で見たことがあります。
薄暗い竹藪の中でひっそりと咲いていました。
開花期間も短くて5~7日くらいで枯れてしまうので、
「幻の花」と呼ばれています。
ここで出会えたのは予想外でした。
入場したところから外にでました。
※この日は約1時間20分の滞在でした。
この時期は花が少なかったですが、また別の季節に訪ねるのも
よさそうだと思いました。
************************************************
第二部
芦ヶ久保の氷柱(最終回)
2月2日
少し高いところから見た谷です。
ここは普段何もない里山です。
ここで「甘酒」か「紅茶」が頂けます。
私は甘酒を頂きました。
裏側に回ってみました。
こちらにもたくさんの氷柱ができていました。
時間をかけて作られた氷柱です。
いろんな氷柱を楽しみました。
広場にはドラム缶ストーブが2個用意されていました。
帰りはこちらを通ります。
通路はチップが敷き詰めてあって歩きやすかったです。
芦ヶ久保駅に着きました。
※この日は約2時間の散策でした。
このイベントは2月25日までです。
なお、土日祝日には夜間ライトアップもされますが、
観賞には事前予約が必要です。
休憩所の横を通ります。
カカオの実がなっていました。
チョコレートの原料になります。
タコノキ・・・
小笠原が原産地です。
タコの足に見えるのは気根で地面に向かって
何本も伸びて植物を支えています。
タイワンハマオモト・・・
その名の通り台湾が原産地です。
ドンベヤ・ウォリッキー・・・
小さな花の集合体です。
オガサワラビロウ・・・
シュロの葉っぱです。
昔はこれでハエたたきを作りました。
オウギバショウ・・・
網目模様がきれいでした。
コダチヤハズカズラ・・・
沖縄では公園などで普通に見られるようです。
ウツボカズラ・・・
食虫植物です。
モウセンゴケ・・・
ムシトリスミレ・・・
いずれも食虫植物です。
ラフレシア・・・
世界で一番大きな花といわれています。
ガラスケースで保護されていました。
※マレーシアのボルネオ島で見たことがあります。
薄暗い竹藪の中でひっそりと咲いていました。
開花期間も短くて5~7日くらいで枯れてしまうので、
「幻の花」と呼ばれています。
ここで出会えたのは予想外でした。
入場したところから外にでました。
※この日は約1時間20分の滞在でした。
この時期は花が少なかったですが、また別の季節に訪ねるのも
よさそうだと思いました。
************************************************
第二部
芦ヶ久保の氷柱(最終回)
2月2日
少し高いところから見た谷です。
ここは普段何もない里山です。
ここで「甘酒」か「紅茶」が頂けます。
私は甘酒を頂きました。
裏側に回ってみました。
こちらにもたくさんの氷柱ができていました。
時間をかけて作られた氷柱です。
いろんな氷柱を楽しみました。
広場にはドラム缶ストーブが2個用意されていました。
帰りはこちらを通ります。
通路はチップが敷き詰めてあって歩きやすかったです。
芦ヶ久保駅に着きました。
※この日は約2時間の散策でした。
このイベントは2月25日までです。
なお、土日祝日には夜間ライトアップもされますが、
観賞には事前予約が必要です。