1月31日、智光山公園を訪ねてきました。
入口です。
センダンの実が鈴なりでした。
ヒヨドリがきていました。
ネコヤナギが芽吹いていました。
フワフワした綿毛が暖かそうです。
帽子を脱ぎかけたネコヤナギもいました。
マンサクが咲き出していました。
リボンのような花びらをゆっくり伸ばしています。
やっと眠りから覚めたようです。
左奥には昨年の実が残っていました。
ツクバネガキもありました。
ヒイラギナンテンです。
やっと咲き出したばかりでした。
**********************************************
第二部
2月9日、東京都薬用植物園を訪ねてきました。
東京都薬用植物園(その1)
入り口です。
フクジュソウが咲いていました。
春を告げる花です。
セツブンソウも咲いていました。
雪が心配でしたが、ここだけ解けていました。
雪とのツーショットです。
花弁に見えるのはガクで花弁は退化して黄色い蜜腺に
なっています。
直径2cmくらいの小さな花です。
春の妖精と呼ばれています。
スノードロップが雪の中から顔を
出していました。
その名の通りの花です。
紅梅が咲いていました。
ふっくらとした花です。
隣では白梅が咲いていました。
ここでも紅白揃ってみることができました。
春が少しずつ近づいているようでした。
入口です。
センダンの実が鈴なりでした。
ヒヨドリがきていました。
ネコヤナギが芽吹いていました。
フワフワした綿毛が暖かそうです。
帽子を脱ぎかけたネコヤナギもいました。
マンサクが咲き出していました。
リボンのような花びらをゆっくり伸ばしています。
やっと眠りから覚めたようです。
左奥には昨年の実が残っていました。
ツクバネガキもありました。
ヒイラギナンテンです。
やっと咲き出したばかりでした。
**********************************************
第二部
2月9日、東京都薬用植物園を訪ねてきました。
東京都薬用植物園(その1)
入り口です。
フクジュソウが咲いていました。
春を告げる花です。
セツブンソウも咲いていました。
雪が心配でしたが、ここだけ解けていました。
雪とのツーショットです。
花弁に見えるのはガクで花弁は退化して黄色い蜜腺に
なっています。
直径2cmくらいの小さな花です。
春の妖精と呼ばれています。
スノードロップが雪の中から顔を
出していました。
その名の通りの花です。
紅梅が咲いていました。
ふっくらとした花です。
隣では白梅が咲いていました。
ここでも紅白揃ってみることができました。
春が少しずつ近づいているようでした。