7月8日

ブドウ畑が広がっています。
このあたりはワインの産地のようです。

こちらはトウモロコシ畑です。

牧草地も広がっていました。

約2時間走って2回目の休憩に入りました。
2回目は30分の休憩です。

ガソリンスタンドがありました。

レストランの内部です。
広々としていました。

ガソリン価格です。
レギュラーで¥286でした。

モンセラート山・・・
巡礼地になっています。

ここには修道院があり、黒いマリア像があることで知られています。

バルセロナの街に入ってきました。
朝、トルラを出発して約5時間のドライブでした。

街のようすです。
Mは地下鉄の出入り口の表示です。

外気温は31℃を表示しています。


2連結式のバスが走っています。
※バルセロナはマドリードに次いでスペイン第二位の都市です。
人口は約200万人だそうです。

ブドウ畑が広がっています。
このあたりはワインの産地のようです。

こちらはトウモロコシ畑です。

牧草地も広がっていました。

約2時間走って2回目の休憩に入りました。
2回目は30分の休憩です。

ガソリンスタンドがありました。

レストランの内部です。
広々としていました。

ガソリン価格です。
レギュラーで¥286でした。

モンセラート山・・・
巡礼地になっています。

ここには修道院があり、黒いマリア像があることで知られています。

バルセロナの街に入ってきました。
朝、トルラを出発して約5時間のドライブでした。

街のようすです。
Mは地下鉄の出入り口の表示です。

外気温は31℃を表示しています。


2連結式のバスが走っています。
※バルセロナはマドリードに次いでスペイン第二位の都市です。
人口は約200万人だそうです。