最近、我が家の庭に遊びにやってくる「シロハラ」さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/d119a7506096ab665ecf8303946b7a77.jpg)
どれどれ、美味しいものはないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/4d3f7646ff1c3507fa1a5511936add55.jpg)
シロハラさんのお腹、白いっていうことが分かったわ
おっ、見つけたぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ae/4daec30cea987fc3757ef2cb5c36ab9f.jpg)
なにやら、つかまえたようです
どうやら、土の中からミミズを捕まえたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/9709409571a0b8f6a800274af8dbbdb4.jpg)
私は雀さんのお米には口を出しませんよ~
雀さんたち、シロハラさんを威嚇しないでね
大人しい子なんだからね
後ろ姿だって、こんなに可愛いのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1e/40dec4439c8590b6ae9a34cd5341da18.jpg)
あまりにも可愛いので、我が庭のマスコットにしましょう
フランス語で「mascotte」とは、人々に幸運をもたらすと考えられている人・動物・もののことを言うのだそうです
シロハラさんが我が家に幸運をもたらしてくれますように(ウフン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/d119a7506096ab665ecf8303946b7a77.jpg)
どれどれ、美味しいものはないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/4d3f7646ff1c3507fa1a5511936add55.jpg)
シロハラさんのお腹、白いっていうことが分かったわ
おっ、見つけたぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ae/4daec30cea987fc3757ef2cb5c36ab9f.jpg)
なにやら、つかまえたようです
どうやら、土の中からミミズを捕まえたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/9709409571a0b8f6a800274af8dbbdb4.jpg)
私は雀さんのお米には口を出しませんよ~
雀さんたち、シロハラさんを威嚇しないでね
大人しい子なんだからね
後ろ姿だって、こんなに可愛いのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1e/40dec4439c8590b6ae9a34cd5341da18.jpg)
あまりにも可愛いので、我が庭のマスコットにしましょう
フランス語で「mascotte」とは、人々に幸運をもたらすと考えられている人・動物・もののことを言うのだそうです
シロハラさんが我が家に幸運をもたらしてくれますように(ウフン)
うちの庭にも、シロハラが訪問してくれました。
落ち葉をゴソゴソする音がするので
庭をみたら、シロハラさんがご飯を探していました。
昨年、いただいた種から発芽した、ニゲラ、オルレヤの苗の回りも お散歩してました。
海を渡って日本にやってくるシロハラさん。
我が家に、寄ってくれたことに感激です。
どの姿もとってもかわいいわね~
ウチにも来てくれたらマスコットにしちゃうのに~♪
どれぐらいの大きさの鳥さんなのかしら?
こちらに初コメいただきありがとうございます
Groveさんのお庭にもシロハラさんが遊びにやってきたんですね
お目目がパッチリしていて、可愛いかったでしょう
最近は、庭の野鳥さんたちを観察するの楽しみが増えました(*^_^*)
渡り鳥さんにありがとですね
ニゲラ、オルレヤ無事発芽したんですね
良かったわ
発芽おめでとう
合わせて、種蒔き後の状況をご報告いただきありがとうございます
また、お暇のときがありましたら、当ブログに遊びにいらしてくださいね
今日、こちらはとっても暖かいのよ
お庭で草を抜きしました
久しぶりにガーデニングの真似事が出来て、嬉しかったよ~
我が庭のマスコットにしたシロハラさん、なかなか可愛いでしょう
>シロハラ、この辺りでは見かけないんですが寒い地域が好きな鳥なのかしら?
シロハラは東北以南で見られる野鳥だそうから、もしかしてHaruさんも見ているかもしれないよ
シロハラさんは、目立たない枯草のような色をしているから気づかないのかも
大きさわね、ヒヨドリと雀の中間くらいかな
ふっくらして、ちょっと大きいめの野鳥ですよ
>シロハラさんが我が家に幸運をもたらしてくれますように
おゥ~いつもお願いしてるリフォーム会社のシノハラさんがね~!(^^)!
なんてこういうオチャラケばっかりでごめんなさいね~♪
今日似た様なのが庭にいたので写真撮りしたのですが野鳩でした。
我が家の水とり石にやってきました。
今日は暖かだったけど水浴びはしなかったな~
その後同じ様に庭をちょこちょこ
庭に米糠とかばら撒いているのでよくつついていますよ。
シロハラさんて見てみたいで~っす!
ようこそシロハラさんですね。
優しいお顔してますね~。
最近は地面を歩く野鳥が多くなりましたね。
脂肪分のある食べ物が必要なのですね。
もうすぐ毛虫や青虫が出てくるので捕ってもらえます。
益鳥はありがたいですね~。
家の中から見れるのって、最高!
お目々も可愛くて、優しそうなお顔してますね。
こちらで、ご紹介してくれるまで、シロハラさんって鳥、知らなかったんです。
渡り鳥さんなんですね。
毎年、ここが良くて来てくれるようになるといいですね。
りこぴんさんって、楽しいわね
りこぴんさんちにやってくるシノハラさん、マスコットにしちゃったの
シノハラさん、りこぴんさんに、いじくりまわされて、汗かいているんじゃなぁ~い(笑)
我が家にやってくるのがクロハラ(もちろんこんな鳥はいません)でなくてよかった
良からぬことを考えている腹黒いヤツだったら、いやだもんね
お腹が白いから、マスコットに決めたのよ
ちなみに赤いお腹をしているアカハラという野鳥もいるんだって
1度見てみたいなぁ~
りこぴんさんちには野鳩がやってくるのね
春になると、我が家の畑にもやってきて、さんざん悪さをしていくから、どうも好きになれないわ
種蒔きした枝豆がみんなやられてしまったことがあったのよ
あぁ~、思い出すとシャクにさわるわね
りこぴんさんも、きっとシロハラさん見ることが出来るんじゃないかな
気をつけてみていると、都会でも色々な野鳥を見ることができるんですってよ
>優しいお顔してますね~。
最近は地面を歩く野鳥が多くなりましたね。
性格がお顔に表れているのね
優しい顔して、ヒヨドリや雀の邪魔にならないように、少し離れたところで、食べ物を探しているんですよ
ヒヨドリとは性格が正反対で、おとなしいのね
歩く姿が可愛くて、つい庭のマスコットにしちゃったのよ
シロハラさんはお顔に似合わずミミズや昆虫のようなもの?を食べています
シジュウカラを呼びたくて、ピーナッツリースを茶の間の前のトレリスに置いてみたんですけど、来てくれないのよ
近くで見たいあまり、茶の間の前につるしたけど、警戒されているのかもね
それにしても、バードウォッチングって楽しいですね
スミレさんも凄いの撮影に成功しましたね
>家の中から見れるのって、最高!
でしょう。それで、最近野鳥にハマりだしています(*^_^*)
ベルママさん、シロハラをご存知なかったですか
冬は西日本でよく見られる野鳥だそうよ
私のところよりも、身近な野鳥かと思うけど、ねぐらにしているところが近くにないのかもしれないわね
私の庭では、シジュウカラやメジロがなかなか遊びにきてくれないのよ
野鳥さん達にも色々な事情があるんですね(笑)