またトライアルネタ。
人生初のライセンスなる物を手にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fd/a25f5d0033a096d2538071d4fafd2e98.jpg?1733649804)
手にしただけ。
何の実績も無し。。
只の紙切れ。。。今んとこ。
紙切れが無駄にならんようにするには練習あるのみ。
己を追い込む為にと某トラ場の年間会員にも申し込む。
もうお金ナイよ~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/6339c97e8b17c1e13da758fc8c3041a6.jpg?1733583935)
で、練習練習~(写真は休憩中)
kyk氏のお友達のツルボっさんのオジサマ達にセクション設定してもらって走ってみる。
kyk氏のお友達のツルボっさんのオジサマ達にセクション設定してもらって走ってみる。
1回目で心折れかけたwけど何回かやってる内に何か楽しくなってきて良かった。。
おニューのリアフェンダーが折れなくて良かった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/dd693befec2037a4d5ce097ed28c2978.jpg?1733583935)
しかし、トラ場の神様?は整備不良のバイクを見逃してはくれず、カマボコ型のステアを乗り越えた瞬間にガソリンが飛び散った。。
ええっ?! 何でえっっ?!
ガソリンホース割れたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b4/dcb750214dd6ee9c1b6bf80b1efe248d.jpg?1733583935)
経年劣化ですか。。。運行前点検不良やな。。
その日はそこで走行終了したが、
昔の山仲間のオジサマが居たのでしばし談笑後、帰宅。
次の日は朝から草刈り後、修理。
こんなんばっかやな。。
割れ割れのホースを交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/7ff05dfbc80b1daf67338152f5b54793.jpg?1733649327)
たまたまストックのガソリンホースがピッタリで助かった。
ホースがチャンバーの真横を通らざるを得ないので断熱テープ巻いとく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/85ed1e42077ac2a11085fb05573413e2.jpg?1733649326)
各部に注油して終了。
何か寒くなってきたゾ。。。