鉄道模型のある生活ブログ

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

第57回 HNモジュール運転会   千里こらぼ  その5

2023年11月11日 | HNモジュール

運転会の続きです。

加悦桃駅に停まっているのが珍しい車両。 見たこともない。 横にはCDの文字が、と言うことはチェコの車両だ。

この車両は、モデルバーンでもエルマートレインでも入荷したとは載っていない。 と言うことは海外から取り寄せたのだと思われます。 我がクラブに居るんですよ、そういう難しいことをする人が。 

いや〜 珍しい車両です。 右の車両のドアの位置、左の車両は普通の形なのに2両で全然違いますね。

 

平面クロスで、キハ?とダブルショット。 違和感は感じられません、私だけ?

草原が良いですね。

 

平面クロスの制御盤です。 ポイント切り替えとギャップの切り替えはロータリースイッチとのこと。 HNモジュールでY字の部分はフィーダーを分岐側から供給することになるので配線が複雑なのですが、ロータリースイッチで解決とのこと。 しかし、スイッチを回転する瞬間、一時的にOFFの部分があるのがDCCでは問題だとか。

 

有楽町ガード下は例によって賑わっていました。 ただ、関西の人は行ったことがない方も多くて、なんとか東京出張できるように会社に頼んだら?

 

私の自転車が走る街。 新たに自転車乗りが増えました。 これはフランスの郵便配達員です。 鞄を背負って走っています。 フランスの少し昔の映画で出てくるんですよね。 これが完成品として買っているのに、足の動きが悪い。 子供がさっと見つけて、この人足が動いていないと指摘されました。 輸入したこともあって、高かったんですがね。

 

禅寺ですが毎回手を加えておられるように思ったのですが、今回はアップデートなしとのことです。 でも池の中に魚を放流しませんでした? 鯉がいるように見えるのですが。

 

禅寺の裏です。 重機が庭木を触っているようです。 やっぱり庭をアップデートするんでしょうか?

この重機、こまつの会社が出しているもので精密です。 見学に来た人からもらいました。 毎回運転会ごとにいただくので、何台かこまつの重機が揃っています。

 

新潟から持って来られた思い出の駅。 小さな車両がとてもよく似合います。

 

こちらは久しぶりに登場のエッジウエア駅。 イギリスの駅です。 今回のモジュール配置では中間駅がこれだけなので、ダイヤ運転では大活躍。 駅員の手が見えますが、右から左から列車が来るので、ポイント切り替えとギャップの切り替えに大忙し。 やってみればわかるけれど、ダイヤ運転では列車交換があるので中間駅は大変なのです。

 

モジュールを繋ぐと感じの良い情景ができる見本みたいです。 Sカーブがとても感じが良い。

絶対に写真を写したくなる撮影ポイントです。

この真ん中のモジュールは

 

露天風呂があるのです。

 

源泉です。 蒸気が噴き出しています。

 

このモジュールは「吊り橋と温泉のモジュール」です。 まさかのイギリスの機関車マラードが鉄橋を渡っています。

そして、このモジュールの記事が、今月20日に発売の鉄道模型趣味誌に掲載されます。

皆さん買って見るべし!!

 

つづく

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする