旅行というか散歩というか
こんな駅で降りて
歩くこと4〜5分
神社の前に来ました。
錦織神社です。 読み方がどうなんだろうと思ったら、やはり、「にしこうり」と「にしごり」と2つ書いてある。 どちらでも良いんだ。 でも他にも読み方があって難しい。
本殿は村上天皇うんぬんと書いてある。 村上天皇といえば南北朝時代、吉野の南朝の後醍醐天皇の皇子で、後醍醐天皇が崩御した後天皇になったが、北朝に攻められて賀名生(あのう)に逃げて、と、波乱の人生を送ったと思われる天皇です。
長い参道を通り
立派な狛犬が並んでいる社務所を通り抜けると
本殿がありました。
格子の隙間から見ると、立派な本殿です。
立派だと噂を聞いて見に来たのでした。
屋根が立派です。
反対側から見ても立派です。
杉も背が高い。
小さな神社ですが時々参拝の人が来ていました。
駅は近鉄河内長野線の川西駅でした。
河内長野までは南海高野線で行きました。
小さいながら見る価値がある神社でした。 南海にも近鉄にも乗れたし。
、