トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

ふわとろクリームパン

2015年06月21日 | 芳賀

中村屋のふわとろクリームパンなるものを

初めて食べました。

 

 

中身はこれです。

       ↓

 

 

 

フワフワのブリオッシュに自家製カスタードクリームがぎっしり詰まった

「自家炊きカスタードのふわとろクリームパン」です。

パンはふわふわで、クリームは濃厚で美味しかったです。

違う味もあるのか?

また食べたいです!

 

 


http://www.th-shinjuku.co.jp

 

 

 

 


浦和レッズ

2015年06月21日 | 坂本

こんにちは。

またまたサッカーの話ですが、

昨日浦和レッズは神戸と引き分けて勝ち点1を取り

1ステージ優勝を決めました!

 

とりあえずおめでたいとは思うのですが、

この2ステージ制ってどうなんでしょうか。

年間を通して最終的に勝ち点数でトップでも

最後のチャンピョンシップトーナメントで負けてしまったら

総合優勝できないわけですからね。。

まるでプロ野球のようです。

 

この1ステージ優勝にはどんな意味があるのでしょうか。

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/


おもちゃショー

2015年06月21日 | 栗澤

みなさんおはようございます!!栗澤です!

今テレビのニュースで結構やっていますが

東京ビッグサイトで東京おもちゃショーが今日までやってます。

国内外の149社が約3万5000点を出展。

16万人以上の来場者を見込んでいる。21日まで。

目玉の一つが、タカラトミーのブースに登場した、全高約4メートルの人型ロボット「クラタス」。

水道橋重工が手掛け、なんと実際に人が乗って操縦できる。

タカラトミーのラジコンバトルロボット「ガガンガン」(20日発売)とのコラボで登場しました。

なおクラタス自体は、通販サイトのアマゾンで1億2000万円(送料350円)で売られています。

っていうか送料350円とか安すぎですよね(笑)

運搬コストを考えたら実際はいくら掛かるんでしょうか・・・

あっ・・・そうか!

分解されてくるんですかね?笑


もしそうなら説明書を見て組み立てできる自信が私にはありません。

 

しかし最近のおもちゃは凄いですね~

おもちゃと呼ぶには失礼そうなものです。

 

でも、私はチープなおもちゃの方が好きですけどね!

何せファミコン世代ですから

 

 



まさかの出来事

2015年06月21日 | 長浦

最近ですが、

まさかと思う出来事がありました。

通常ではあまり起こらない出来事でしたので

みなさんに紹介したいと思います。

まず、わが社には唯一の女性社員?

がいます。

常に破天荒、そして人の話を聞かない、

 
  言った事をすぐ忘れる、とぼけるのがうまい。

と言い出せばきりがないのですが、その女性社員?

が文具屋でのりを買ってきました。

そうなんです、まさかの詰替え用を買ってきたのです。

と、ここまではしょうがないと思うのですが

なんとまさかのそのまま使用すると。

「なぜ」と聞くと

「経費の無駄遣いはだめ」

「新しいのを買うともったいないから」ってか、

一言、「「おまえが言うな」

「間違って購入したのだから本体部分くらいは自分で買わんかいって。

思わず言ってしまいました。

ねっ、すごいでしょ??

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm