トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

今更ながら、不動産とは?

2018年05月08日 | 栗澤
みなさんおはようございます栗澤です。
 
なんか寒暖の差がすごいですね!
 
今日の新宿は寒いくらいです。


 
今日もやってきました知っていてもあんまり役に立たないかもしれない不動産知識のお時間です。
 



【不動産】
 


今更ざっくりした感じですが(笑)
 
 
【不動産】を説明するには、【動産】を説明しないといけません。
 





動産とは、
 
土地及びその定着物(建物)を【不動産】と言い、それ以外のものを【動産】という。





 
非常に分かりやすいですね(笑)




 
厳密言うと、

・土地に付着していても定着していない物(仮植中の樹木や庭石)

・建物の構成部分とされないもの(障子やふすまなど)

これらは【動産】とみなされます。




 
だから何だよ?って思わないで下さい。




 
動産と不動産とは法律上の取り扱いが違い、


権利の得失・変更の対抗要件は、不動産はでは『登記』だが、動産の場合は『引渡し』となります。


 
ですから不動産業界では、契約や引渡しよりも所有権移転(登記)が重要になるわけです。


 


さあ、今日も無駄話にお付き合い頂きありがとうございます(笑)
 
今日も一日頑張りましょう!!!
 

管理会社とのやりとり

2018年05月08日 | 長浦

 管理会社と入居者の入居日問題!!

昨日ですがプチ問題が発生しました。

先に結果を言いますとなんの問題もなく、むしろ「当然!!」と言う話でした。

では、何が起こったかと言いますと、

大田区内に3月に完成した新築のマンションがありました。

先日そこに申込を6/1入居で申込を入れました。

  そして、担当者からまさかの回答が、「弊社は申込1週間後の家賃発生です」と。

6/1入居、かたや5/12家賃発生って。。。。

法人なので無理と言っても結果は同じだったので

「じゃ、こちらも入居日は変えれないのでキャンセルで」、

担当者「えっ、困ります」

明日に続く・・・