昨日は終日案内で結果事務所に戻る事無く帰宅しました。
なんか一日でかなり日焼けしたように感じます。
経堂2丁目の公園の近くの物件でお客様と待ち合わせしていたのですが、
私が早く着いたので公園でぼーっとしていたら見たことがある他社の車が。。。
外回りで疲れたのかがっつり口あけて寝てましたね。
エアコンも効かせて、さぞかし涼しいんだろうと。
暑さにやられて疲れてしまったのか、
営業マンは大変な職業だなとつくづく思いました。
ちゃんちゃん
昨日は終日案内で結果事務所に戻る事無く帰宅しました。
なんか一日でかなり日焼けしたように感じます。
経堂2丁目の公園の近くの物件でお客様と待ち合わせしていたのですが、
私が早く着いたので公園でぼーっとしていたら見たことがある他社の車が。。。
外回りで疲れたのかがっつり口あけて寝てましたね。
エアコンも効かせて、さぞかし涼しいんだろうと。
暑さにやられて疲れてしまったのか、
営業マンは大変な職業だなとつくづく思いました。
ちゃんちゃん
大好きな帽子屋さんCA4LA(かしら)で黒いカンカン帽を購入しました(^o^)/
カンカン帽ってご存知でしょうか?
西洋の水兵さん用に作られた頭のてっぺんとブリム(つば)がタイラなのが特徴の帽子です。
船の上で働く水兵さん様につくられた麦藁帽で水にぬれても柔らかくならないように麦藁を固く編み
更にコーティングして防水加工のようになっています。
かんかんと音がするほど硬いの意味でかんかん帽と名づけられたという説もあります。
ハットバンド(帽子の周りに巻いてあるリボン?)は黒が正式なもの
日本では大正明治のモボモガ(モダンボーイ・ガール)がこぞって被り流行となったようです。
かんかん帽にロイド眼鏡、スーツにステッキちょっとレトロなおしゃれなんていいなあ♪
帽子大好き中野なのですが、形の崩れない帽子が好きで収納に悩んでいます(。>0<。)
今度イケヤかハンズで相談しようそうしよう♪っと
このブログはいきな「嘆きのボイン」故月亭可朝師匠に捧げます。