トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

貢ぐ

2014年04月19日 | 中野

飲み友達にもらった最高のプレゼント

猫餌です。

ちゃんと紙皿もセットして常に携帯しています♪

なじみの平和公園前のにゃんこ(おかみさん;おかみさんみたいな前髪の柄だから)

に貢ぎ・・・・・美味しいんだねー、食いつきが良いねー(独り言)

 

最近新しく見つけてしまった

「にらみちゃん」

にゃーと鳴いて私を呼び止める割には、陣地から出てこない可愛くもにくい奴っ

その目つきは、なんとかならないのか?

睨まれても、疎まれても何だか幸せなこの気持ち・・・

猫に対してだけは、少しM気味?

これは猫好きだけにわかる病なのか・・・・?

 

使われて無視されても、引続き貢ぎ続けますっ!!

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/


チャンスをゲット♪

2014年04月18日 | 中野


先日のお休みに、日比谷公園にいって参りました♪

柔らかい春の陽射し、桜は散っていましたが、木々の若葉が目に眩しく初夏を感じさせる爽やかな風♪

に思わず、おばちゃんもスキップ~♪



公園出口にクジラのバスがw(°O°)w 宝くじのくーちゃん号でした!
くじだけに、鯨…(・。・;


そこで、もちろん運試し!早速、夢(くじ)を購入しました。

遅いお昼を食べようと、有楽町まで歩いていたら、更にチャンスが!

西銀座デパートのチャンスセンターで又、夢を買ってしまいました(o≧▽゜)o

宝くじを買うのは良いのですが、発表までに紛失してしまうことも度々…(i_i)\(^_^)

でも大丈夫!
先日昇進祝い?とこじつけての友人たちとの飲み会で金のだるまをもらったのでその前に飾ることになりました!

こいつぁ春から縁起がいいぜっ

ただ、発表日を見過ごさなければ…(^O^)

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/


発見!

2014年04月17日 | 中野

UFO発見?!


14日月曜日に南の空を眺めたら、月のすぐそばにオレンジに瞬く怪しい物体が?
先日、オバマ大統領がUFOはいないって宣言したばかりなのに…(・。・;

早速ネットで検索すると、正体は、火星でした(^^)(^-^)



地球は365日かけて月の回りをめぐりますが、火星は685日。

約2年と2ヶ月毎に観測できるそうです。


押し入れの奥から、小さな望遠鏡を探しだしてじっくり観察。

一番遠くて光年も離れている火星を間近?で観察しました!

低温だからオレンジ色に見えると信じこんでいましたが、大間違い!

火星の地表は酸化鉄で赤く見えるそうです。

6月くらいまでは、観察しやすい位置にあるオレンジ色の憎いやつ?
(若い人は知らないだろうなぁ)

次の天体ショーは、22~23日夜23時頃のこと座流星群♪

月明かりに邪魔されなければ肉眼でも探すことが出来そうです(^ー^)ノ

たまには、空を見上げて、季節を感じるのも良いのでは?

 

 見上げて~御覧~夜の星を~♪

http://www.th-shinjuku.co.jp/


熊童子

2014年04月16日 | 芳賀

我が家の植物紹介します!

熊童子(クマドウシ)といいます。

 

 

熊童子:コチレドン

南アフリカ・ケープ州原産、ベンケイソウ科コチレドン属の多肉植物です。

葉はプックリとして肉厚、先端部分は爪のようにギザギザの突起状になっており、

この葉の形が小熊の足をほうふつさせるところから「熊童子」の名前があります。

葉の色は淡い緑色で、爪の先端はやや赤みを帯びます。

秋も深くなると爪の部分が紅葉して赤みが強く(斑入り種は赤みのかかったピンク色)なり、

マニキュアをしたような姿になります。

葉全体は細かいうぶ毛で覆われており、フェルトのような質感があります。

茎が立ち上がり、草丈は20cm程度に成長します。

秋になると茎の先端から10cm程度花茎を伸ばし、釣り鐘型の赤褐色や淡いオレンジ色の花を咲かせます。

丁度花を咲かした時の写真です。

面白い形でしょ。

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/


小料理屋

2014年04月16日 | 栗澤

おはようございます!

最近バイオリズムが低下している栗澤です

昨日久々に馴染みにしていた小料理屋さんに飲みに行って来ました

最近ファミレスやファストフードが多かったので

久々に繊細な料理を口に出来まし

改めて和食の味つけって食材を生かす味つけなんだなと感心しました

あんまりお客も居なかったので長居しちゃいました!

やっぱり、もちと豆腐の揚げ出しは最高でしたー!

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/


あの長寿番組について

2014年04月16日 | 中野

昨夜は久々に自宅で録り貯めていたテレビ番組を観ました。

楽しみにしていたのは「笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号」

なんと視聴率は28%過去の名場面を振り替えることは殆どなく始終スタジオからの生放送。

出演者が多すぎて司会者が不在って?と思いつつ見ていたら、後半一時間は出演者からのタモリへのスピーチが延々続き…。

「いいとも」は、よい意味でも悪い意味でも生放送の番組だったのだなあと思いました。

 
そもそも、有益な情報はあまり無いお昼の憩い的な番組でしたが、国民の4分の1もが楽しんでいる?

ある意味壮大な内輪受けだったのではないでしょうか?

心に残ったのは香取慎吾くんのスピーチ。

「答えは要りませんが、そもそも何で終わるんですか?」

確かに!!

これだけの番組が終わると言うことは、単に視聴率の問題だけじゃなく、もっと複雑な事情があるに違いない!

小さい頃から芸能界で生きてきた彼には、恐らく同じような経験が有ったのでは?
私には考えさせられる一言でした。

さて、タモリさんの今後ですが…。

日テレとフジで争奪戦が行われているらしい?フジは過去のヒット番組「トリビアの泉」、

日テレは「今夜は最高」の再来の噂がある様で…

ちょっと洒脱な大人の番組を期待しています~♪

 

どこの局が、「いいとも~♪」の返事を勝ち取ることが出来るのでしょうか?

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/


ユニフォーム

2014年04月15日 | 栗澤

みなさんこんにちは!

トラストホームのサムハンこと栗澤です!

いやー今日ネットで気になるニュースが出ていたので

思わず書いてみました!!

『SB ガッチャマンヘルメット復刻』

これは初代ダイエーホークスのユニフォームですね!!

子供ながら衝撃を覚えた記憶があります。

ヘルメットが特に・・・

皆さんも好きな球団の好きなユニフォームとかあると思いますが、

私はこれが好きです!!

阿部捕手が来ている(右側)の青ユニが大好きです!!

年齢がバレてしまいそうですが・・・

青い稲妻サイコー!(笑)


ガーリックバターソース

2014年04月14日 | 芳賀

先日我が家にガーリックバターソースなるものが

やってきました。

初めてなので、どんなものか楽しみにしていました。

 

 

フランスパンに付けてトースターで焼いて食べました。

まさにガーリックトーストでした。

美味しかったです!

お店で食べるのと同じ感じでした。

スパゲッティーに入れたりしても美味しいと思います!

他にも何に使おうか思案してます。

豚肉にもあいそうです。

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp

 

 

 


葉桜

2014年04月13日 | 栗澤

おはようございます栗澤です。

サクラが散ってしまいましたね~

少し寂しい気分でしょうか?

私はサクラの花も好きですが、個人的には葉桜が好きです

青々とした姿に生命力を感じますね!

5月の連休あたりになると他の木も青々とした葉を出すので

テンションが上がります!!

緑は目にも優しいし、この葉っぱを通ってくる木漏れ日は

暖かいですよね~

5月の連休頃には花粉症からも開放されるからテンションが

上がるのかもしれません

http://www.th-shinjuku.co.jp/

 


ラ・パウザ

2014年04月12日 | 芳賀

先日、ラ・パウザというイタリア料理のファミレスに

行ってきました。

初めて行ったのですが、パスタはアツアツで美味しかったです。

 

 

カルボナーラを食べました。

濃厚で生パスタでモチモチしていて美味しかったです。

値段もリーズナブルでよかったですよ。

ちなみに「ラ・パウザ」とはイタリア語で休み時間のことだそうです。 

ほっと一息つきたいときに気軽に入れるイタリアンレストランだそうです。

また行ってみます!

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp