goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

最近の日本のニュースに思う!

2018年05月16日 | その他

最近の日本ニュースですが・・・

 

1.新潟で発生した児童刺殺事件

  私も新潟県生まれ、姉の子供夫婦が最近まで、この近くに住んでいました。変な人間が多いことは事実です。

  姉もこの近くでは、そこまで近くはないですが・・・

  

  私の娘が、高校時代自転車通学していたとき、クラブ活動終えて自転車で帰ってくる途中、車が後を付けるように

  信号機で止まったら、窓を開けて誘って来たと・・・・赤信号を無視してすっとばして帰って来ました。

  それ以降は、車での送り迎えになりました。

 

  何故、こんな変態のような人間がいるのでしょうね?

  昔は、群馬県でも大久保清と言う人物がおり、ベレー帽をかぶって誘って・・・殺人を繰り返していましたね!

 

  どうすれば、こう言う事件をなくすことができるのでしょう?

  普通に見える人間が・・・・突然と・・・・

  警察に入るときは笑っていましたし・・・

 

  しかし、報道も犯人の住んでいる家まで教えるのは? どうでしょうね? 行き過ぎではないでしょうか? 家族に責任が

  あるでしょうか? 

 

2.アメフトの暴力事件

  タックルの映像を見ると酷いプレーですね! スポーツマンシップ? 

  監督の指示なら、こんな監督、永久追放でしょう! 選手もNoと言える強い意思を・・・・

  結局、タックルした選手も退部するようで・・・・

 

  勝つためなら何でも良い?

 

  プロ野球のデッドボールもそうですね! MLBもそうですが、報復は、犯罪でしょう! 

 

  松井の4打席、ファーボールは勝つための選択でしたが・・・スポーツマンシップからするとズレテいるでしょう!

  選手宣誓で正々堂々と・・・なんて宣誓しているのに・・・

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(土)アユタヤでゴルフをします。

2018年05月16日 | アユタヤ地区

5月19日(土)はアユタヤゴルフ場でゴルフをします。

去年はアユタヤゴルフ場で85,83が出ていますが、今年はまだ、90切りも出来ていない。

かつて、アユタヤゴルフ場では、90切りが一番多かったゴルフ場でした。

何がいけないのか? まあ、その日、その日の調子もありますので・・・あまり、気にしていませんが・・・・

悪い時は悪いなりのゴルフを・・・

ここは、ラフとフェアウェイの差があまりないので、ラムルッカのようにラフから難しいと言う感じではありません。

ちょっとしたミスで、大崩もありますので・・・無理もしちゃうし・・・

ボギーペースで良いと思いながら・・・その間にパーが2つくらいあれば、43ですから、86くらいでラウンドできるのを

頭に入れてやっています。

参加者は5名で1組のみの予約ですから、既に満席です。

ラチャカムに比べ、アユタヤが混むのは何故でしょうね? 個人的には、ラチャカムの方が良いコースと思うし、好きな方です。

良いキャディに当たることを祈って・・・

今日も練習に・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日(日)ラムルッカBAコースでゴルフをしました。

2018年05月16日 | ロータスバレーラムルッカ地区

5月13日(日)ラムルッカBAコースでゴルフをしました。

参加者6名で3+3名でBコースからスタートしました。予約したキャディは来ず、順番待ちのキャディが来ました。そのキャディも

ハーフでお腹が痛いと言って交代、今度は10年以上経験のおばちゃんキャディでした。

この日も、パターが入らない・・と言うより、届かない・・・G.S9.5と表示がありましたが・・・10cm届かないと言うのが4回

くらいありました。これが、もろにスコアに影響することは間違いないわけで・・・

B-1 DRは右端を真っ直ぐ・・・残り145Y、絶好のポジション・・・こう言うのを失敗するのですと・・・歩きながら話していました。

案の定、26Wで左に・・・SWで上手く合わせるも2.5mくらいの距離、これが10cm手前で止まる。

B-2 ロング、これまた、パターが打ち切れず、10cmで止まる。ボギー連発。

B-3 ショート、26Wで上手く打てて、パー。

B-8 3打目はグリーンの一番奥に、寄せようと思ったパットが入ってパー。

      結局Bコースは45.

Aコースに移動して、2組待ち・・・・

3人のカートの日本人でした。何故か黄色ティから打っていましたが・・・3人とも真っ直ぐ飛んでいなく・・・

無理して、黄色から打つこともないと思うのですが・・・それが、詰まる要因にもなっております。

白ティ 6265Y 黄色ティ6635Yとスコアカードに記載されています。

A-1、A-2 ボギースタート

A-3 130Yを26Wで軽く打とうと・・・これが、腰の回転が足らなく、右に・・・そして、池に・・・ダボ。

A-4 A-5でパー。

問題はA-7でした。

DRで打ったら、右にスライスして、2打目をチョロして、残り110Y ピン奥、120Yを8Iで打つも当たりが悪いものの

グリーン手前に・・パターで上り強く打って。ピンオーバー。この返しで1.5mもオーバー、さらに、入らず・・・トリ。

 

A-8 DRの打ち方を変えて、初めて、残り200Yの杭のところまで飛ばしました。5Wで真っ直ぐも、残り20Y,SWで上手く打った

つもりですが、転がってピン上4mに・・・ 入りません。ボギー。

A-9 パーで 45. トータル90. 2日連続90切れない日となりました。

しょうがない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする