チェンマイの街から こんにちわ それではまた 明日のお話で・・・。 皆様 こちらをクリックしてね! ありがとう!
昨日も雨が 降ったりやんだりの1日でした。
そんなチェンマイの街中では観光客の姿が多く見られます。
タイでは今日 12日~14日まで 3日連休なんですよ!
お父ちゃんの住んでいる周りのホテル チェンマイオーキッド それに
ロータス ホテル など 駐車場には多くの車やバスが
止めてありました。
この所日本人の方も増えています。
日本へ帰国する人より チェンマイに来る人の数のが多いのでしょうね!
チェンマイの街中それにセントラルデパート内を散歩していると
多くの日本人に会います。
それに若者も増えましたね。
そうか~ 日本は今 夏休みですかね?
お父ちゃんの家の近くに出来たゲストハウス クロスロード
CROSS ROAD
ここには 毎日 日本の若者が訪れていますよ。
昨日も日本人の青年と少し話し
「 日本語がうまいですね! 」 なんて褒められました。
タイ人にみえたんですな~ お父ちゃん!
ここのゲストハウス 出来たばかりできれい~
それに スタッフの方が若い! 応対もやさしいし 親切だし
一緒に飲んで楽しんだり とても いい雰囲気のゲストハウスですよ。
さて 今日のお話は 息子が通う幼稚園で開かれた
「 母の日 大演劇会 」 のお話です。
お母ちゃんと一緒にお父ちゃんは カメラを持って いそいそと
幼稚園に向かいました。
時刻は 午前9時50分でした。
幼稚園に着いたら 中では開幕準備の真っ最中
舞台前に座っている園児達は 親の姿を発見しては
手を振って 喜んでいます。
息子も 私達の姿を発見 多いにはしゃいでいました。
さて 10時 いよいよ 開幕です パチパチーー
園児達 行儀よく すわっていますね!
この 舞台で 園児達が タイ舞踊や お遊戯などを披露したんですよ!
息子も クラスの仲間全員と 歌とダンスを披露していました。
そして 見ものは 先生方の お芝居
なかなか 見ごたえがありました。
実際は若い先生なんですよ それが皆さんお年寄りのお婆さんにふんして
ダンスをするのです。
この後 4人の先生が御婆さんになりきり 皆を笑わせていました。
もちろん お父ちゃんも そして 父兄の方達も大喜び!
拍手大喝采の見世物でしたよ。
親御さんたちは 写真を撮るのに もう夢中です。
・・・・お父ちゃんも・・・そうでしたけどネ。
最後に 友達と一緒に記念写真を パチリ!
今日は ホント いいものを見せて頂きました。
幼稚園の先生方 お疲れ様でした・・・・・。
あ り が と う 。
今日も がんばる 飲んべえ親父!
カテゴリー
- 自転車(8)
- 街を巡る(3)
- 旅行者(6)
- 川を巡る旅(2)
- タイのニュース(373)
- 街の様子(507)
- 子供と一緒(221)
- 特派員たより(1)
- チェンマイで考えるシリーズ(14)
- チェンマイバイク紀行(49)
- 面白い物シリーズ(5)
- チェンマイぶらり旅(9)
- 北タイ情報誌ちゃ~お(143)
- ビザ関係(27)
- 生き物(9)
- 為になる講座(16)
- 湖・池・ダム(4)
- 日用品(16)
- 鉄道(7)
- 我が家のこと(230)
- チェンマイに暮らす日本人(198)
- チェンマイ・定住者の集いの会(2)
- チェンマイのお仕事(22)
- チェンマイ・お買い物情報(35)
- チェンライの田舎で(28)
- 旅行(10)
- リフォーム(5)
- グルメ(51)
- 乗り物(33)
- アトラクション(25)
- チェンマイソフトボールクラブ(3)
- チェンマイのイベント(34)
- 働く車両シリーズ(2)