ふと気になって、クラッチワイヤーをレバー側から外し、軽くオイルアップしたところ、ワイヤーを押したら引いたりしていたら、スプロケットカバー側も外れてしまった様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/f27ded88ad8335a4ae6f9a77c469fd5d.jpg?1651066222)
仕方なくフットレスト、シフトレバー、スプロケットカバーを外したら、案の定スプロケットカバー内側はギトギトに汚れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ba/b35ab56284c4fe4ec6c1c4a48b9e1956.jpg?1651066837)
こちら側も軽く汚れを落とした。かなりいいかげんだけれども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/f27ded88ad8335a4ae6f9a77c469fd5d.jpg?1651066222)
仕方なくフットレスト、シフトレバー、スプロケットカバーを外したら、案の定スプロケットカバー内側はギトギトに汚れていた。
パーツクリーナーで汚れを落とし、内部のシフト関係のパーツも軽く汚れを落としてグリススプレーを注入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ba/b35ab56284c4fe4ec6c1c4a48b9e1956.jpg?1651066837)
こちら側も軽く汚れを落とした。かなりいいかげんだけれども。
でも操作感はかなり良くなった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます