8月6日(日)の朝、ロンかもさんに出遭う事が出来ませんでした。
この日川はちょうど満潮でした。
神嶽川に着いた時間は、6:39です。
篠崎橋から、上流側を撮影しました。
同じ篠崎橋から下流の都市高速側です。
目の前が亀沼と称しているところです。
中学校側から、国道の橋下向こう側を覗いてみました。
反対側の、温泉センター側から国道下を撮影しました。
この朝・・・ロンかもさんが・・・いない・・・
まさか???っと思って・・・・
今まで始めての撮影場所です。。。。
温泉センター側の支流は、明和町のバス道路下の排水路から流れてきます。
っで・・・何故だか???汚水が流れています。
その支流の都市高速道の高架下・・・・トンネル越しに向こう側を覗いてみると・・・
アオサギさんがいました。
・・・・まさか・・・??
-------------------------
*****************
夕方、お買い物ついでに神嶽川によって見ました。
っで驚きです。
ロンかもさんは、上流のベストポジションに戻っていました。
しかも、2羽で!!!
---------------------------
この日川はちょうど満潮でした。
神嶽川に着いた時間は、6:39です。
篠崎橋から、上流側を撮影しました。
同じ篠崎橋から下流の都市高速側です。
目の前が亀沼と称しているところです。
中学校側から、国道の橋下向こう側を覗いてみました。
反対側の、温泉センター側から国道下を撮影しました。
この朝・・・ロンかもさんが・・・いない・・・
まさか???っと思って・・・・
今まで始めての撮影場所です。。。。
温泉センター側の支流は、明和町のバス道路下の排水路から流れてきます。
っで・・・何故だか???汚水が流れています。
その支流の都市高速道の高架下・・・・トンネル越しに向こう側を覗いてみると・・・
アオサギさんがいました。
・・・・まさか・・・??
-------------------------
*****************
夕方、お買い物ついでに神嶽川によって見ました。
っで驚きです。
ロンかもさんは、上流のベストポジションに戻っていました。
しかも、2羽で!!!
---------------------------