8月28日(月)に出遭えた鴨さんは、4羽です。
神嶽川のベストポジションから上流に向けて、コンクリートの川底を1羽の鴨さんが歩いていました。
ロンかもさんではありません。
子がもが1羽でお留守番???にしては歩き回ってる・・・???
ガードレールの隙間から撮影しました。
またまた・・・っと思ったら・・・鳴いた・・・
独りぼっちになってしまって・・・探しているようです。
っと・・・
よく見るとこの鴨さんは手羽が上がっています。
先日来た新しい鴨さん2羽の中の1羽のようです。
緑橋を回って対岸を下っていくとドーム横排水口の向こうに3羽の鴨さんが見えました。
ロンかもさんと、子がも(孫)です。
そしてもう1羽は・・・・子がものお母さんとは明らかに色が違います。
それに子供に見えます。
手羽が上がっているところをみると・・・・
先日新しく来た2羽の中の1羽ですねー
もしかして・・・こちらも孫なのかも・・・・????
ロンかもさんは、じーちゃんなのに・・・
ベビーシッターで忙しいですね~
↑ランキングに参加しました。
ボタンをポチッとお願いいたします。
-----------------------------------
神嶽川のベストポジションから上流に向けて、コンクリートの川底を1羽の鴨さんが歩いていました。
ロンかもさんではありません。
子がもが1羽でお留守番???にしては歩き回ってる・・・???
ガードレールの隙間から撮影しました。
またまた・・・っと思ったら・・・鳴いた・・・
独りぼっちになってしまって・・・探しているようです。
っと・・・
よく見るとこの鴨さんは手羽が上がっています。
先日来た新しい鴨さん2羽の中の1羽のようです。
緑橋を回って対岸を下っていくとドーム横排水口の向こうに3羽の鴨さんが見えました。
ロンかもさんと、子がも(孫)です。
そしてもう1羽は・・・・子がものお母さんとは明らかに色が違います。
それに子供に見えます。
手羽が上がっているところをみると・・・・
先日新しく来た2羽の中の1羽ですねー
もしかして・・・こちらも孫なのかも・・・・????
ロンかもさんは、じーちゃんなのに・・・
ベビーシッターで忙しいですね~
↑ランキングに参加しました。
ボタンをポチッとお願いいたします。
-----------------------------------