お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

8月9日のかもさん

2006-08-09 22:15:52 | ロンかもさん
8月9日(水)に出遭えた鴨さんは、ロンかもさん以外の2羽??です。

朝、緑橋からロンかもさんのベストポジションを覗くと・・・
コガモが1羽で泳いでいました。????

      ↑このあたりの中央部分

新宿橋近くに、寄って撮影しました。
ほんとにも~フレンドリーなんだからぁ~
こんなで大丈夫かしら~


あれあれ・・・1羽で遠出をしています。。。。


心配なので、もう一回りしようーっと歩き始めたら~
来楽ちゃんが、「えええっ、またそっち!!!」ってー


しばらくすると~やはり!!!
コガモが迷子になって不安になったのでしょう、
ガーガー鳴いて、かえってきました。

不安そうな表情がまた、可愛いです

っでっでです。
なんとまあ、母鴨さんが、ベストポジションの藪の中からでてきたのです。
お食事中だったのでしょうけど・・・・


以前いた母鴨さんは、コガモから離れている姿を見たことがありませんでした。
鴨のお母さんにも個性があるのですね~
本当に驚きました。

でもですねー
ロンかもさんが・・・・出てこない・・・・
しばらく待ってみましたが・・・・・・出てきませんでした。

待っている間、足元の笹がさわさわ揺れたので・・・
お食事中???っと思いましたが・・・・
姿が見えません。。。


もしかしたら・・・・・まさかとおもうけど・・・・
ここにはわずかな笹しかありません。

っで・・・ロンかもさんは、ここを譲って下流に行った・・・・・

または・・・
大潮のときは、引き潮になるとこの場所はカラカラになりとても暑いので・・・
母子を置き去りにして、自分だけ下流に行った・・・・

えーまさか・・・・??????

------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日から大潮

2006-08-09 21:45:16 | 神嶽川
ロンかもさん、一家がベストポジションに定住するか??
っと心配している間もなくもう大潮です。


朝、6:30の神嶽川です。
緑橋から下流の歩道橋方面を撮影しています。


かなり水位が上がっていますが、潮汐曲線によると、まだこれより50センチ以上増水するみたいです。

大潮って凄いですねー

っでそのあとの引き潮時は、川底が乾燥して凄い高温になるのですが・・・・

あー、ロンかもさんたち、特に雛ちゃんは大丈夫かしら・・・

--------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎原爆の日

2006-08-09 11:39:30 | いろいろ
今日8月9日は、長崎の原爆記念日です。
今テレビには、式典の中継放送が流れています。

61年前、長崎に落とされた原爆は「小倉に投下予定」だったという事。
その事を、私たち小倉に在住しているものは、後世まで伝えていかなければいけないと思っています。

よそ事ではないのです。

あの日、小倉の上空は暗い雲に覆われ、目的地点の確認が出来ず第2の目的地に変更されたとのことです。

のちのち聞いたことですが、前日の8日に、米軍は八幡製鉄所に、大規模な空爆を行いました。
今思うと、米軍の横の連絡などはない状態だったのか??
原爆投下の予定があるすぐ近くを、空襲すれば火災の煙が空を覆うのはわかりきっているはずなのに・・・

当時小倉に住んでいた私たちの祖父母は、その八幡製鉄所の空爆に助けられたようなものです。

その代わりに長崎の方々が大変な目に遭われてしまい、今なお苦しまれている姿に、なんともいえない気持ちでいます。


母は、当日の事をはっきりと覚えていました。
連日の空襲警報の合間に、所作いなく廊下のガラス戸の拭き掃除をしていたそうです。
空に立ちこめる、どんよりとした低い雲が異様に思え、記憶に残ったそうです。

でも母が、その話を始めたのは、終戦後30年を過ぎた頃からだった気がします。
母は、この「重い気まずさを数十年の間口に出来なかった」・・・・

今すぐ世界中の争いが、平和に解決する事を祈っています。
そして、二度と同じ間違いを繰り返さないようにして欲しい。・・・と切に願います。

---------------------------------
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする