お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

今日も売り切れ

2010-10-18 17:37:58 | 
柿酢がない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(日)のつぶやき

2010-10-18 02:14:12 | 携帯から
02:05 from goo
そばの花 #goo_tiller8888 http://bit.ly/9oOmU8
03:05 from goo
来楽ちゃん #goo_tiller8888 http://bit.ly/cr7ALI
22:54 from goo
カワセミ #goo_tiller8888 http://blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/2d1537bb07f3282717480e64e8b26879
by tiller8888 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポ_101009

2010-10-18 01:38:58 | 花・植物
ちょっと気分転換に~~

か細いタンポポにちいさな蜂が埋まりこんで蜜を吸っていました。


『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛾を食べるカルガモ_101009

2010-10-18 01:28:30 | 
秋になって神嶽川には渡り鳥のカルガモが戻ってきました。

この日は2グループいました。

上流の北体育館裏にいたカルガモさんたちです。


このグループはロンかもさんたちのグループと仲良しのようです。

一羽が下流に向かい全速力で泳いでいました。


向かった先に、大きな蛾が水に落ちて暴れていました。


あ~~食べちゃいました。


又上流に向かっていきます。


カルガモって虫も食べるとは聞いたけど・・・
初めて見た光景でした。

ロンかもさんと一緒にいたグループは気付いたのかどうか??
変化なく緑橋のすぐ上流で餌取りをしていました。




『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ_101009

2010-10-18 01:16:24 | 
10月9日朝満潮の神嶽川に若いアオサギさんがいました。

いつものアオサギさんと違って、近づくと~~


すぐに飛んでしまいました。




北体育館裏にある橋の向こうまで行ってしまいました。


下流に向かって歩いていると、今度は頭上を飛んで行きました。


落ち着かないですね~~~



『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンかもさん_101009

2010-10-18 01:04:35 | ロンかもさん
10月9日満潮の神嶽川をロンかもさんを探して上流に向かいました。

緑橋のすぐ上でカルガモさんたちを見つけました。


ロンかもさんの後ろ姿は特徴的ですから~


多く左に寄った右羽ですぐに分かりますね。


『やぁ~おはよ~~』


ロンかもさんは泳ぎながら羽のお手入れをしていました。


雨が沢山降ったので水位が高くて上がれる所が見つからなかったのかもね~

上流でカワセミさんを見て下流に向かいました。

緑橋、先程ロンかもさんがいたところにロンかもさんの姿がありませんでした。


下流に行ってみると、ロンかもs何は一足先に歩道橋そばまで戻っていました。


もうすぐ水が引いたら、ここの砂たまりの丘が出てくるって知っているのですね~


泳ぎながら時を待っている感じのロンかもさんです。


神嶽川歩道橋から見た上流側です。


茂みのそばでロンかもさんが餌を食べながら水位が下がるのを待っていました。


泳ぎながら羽のお手入れをしていたロンかもさんをどうがでごらんください。





『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする