お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

通りで見た花-2_101016

2010-10-27 02:24:38 | 花・植物
10月16日のお散歩途中で見かけたお花の続きです。

こちらは、通りの炉端に咲いていたお花です。


種が飛んできたのでしょうね。


ちょっとぼかして撮影してみました。


こちらは、教会のフェンスに絡んで咲いていたとっても小さなお花です。


そう言えば昨年このお花の白の種をもらっていたのですが、芽が出なかった?
植えるのを忘れたかも・・・


種が出来ていたのでもらって帰っちゃいました~~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(火)のつぶやき

2010-10-27 02:15:55 | 携帯から
01:54 from goo
シャンソン #goo_tiller8888 http://blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/cecb8fd18b1d714bef76baa3ea637704
02:07 from goo
空中散歩 #goo_tiller8888 http://bit.ly/9vSRlQ
by tiller8888 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通りで見た花-1_101016

2010-10-27 01:00:00 | 花・植物
10月16日来楽ちゃんと一緒に街へお散歩に行きました。

道中見かけて撮影したお花をご紹介します。
Topは近頃よく見かけるお花ですが・・・名前はあとで調べます。
もう一枚同じお花です。


次は南方の朝顔の一種クリスタルピンクです。


このお花は、あのハート型で凄く茂る種類とよく似ていますが、紅葉のような五枚葉なので、散ったときにかさばらなくていいですね。

小さな瓢箪が下がっていました。


可愛いですよね。


このお花もよく見変えますが・・・


栄養満点だからでしょうかとても綺麗でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする