今日は入院前の血液検査、レントゲン、心電図、診察、PCR検査の日です
そして、初めての人も多いらしい···
今日のレントゲンはいつもと違う部屋でしたので担当の技師さんも違う方です
レントゲン撮影のお話です
正面はいつも通り~
で!横を向いたときに、『顎を引いて~』っと仰有る
なので、背筋を伸ばして顎を引こうとしたら~
『いやいや、それは上を向いています、下を向いて下さい』だって~
そおっか~
いつの間にか視線が下がってしまっているので、背筋を伸ばすと上を向く事になっちゃうのね(^^;
思わず笑ってしまったわよ
するとその技士さん曰く~
『どういうわけか顎を引いてと言うとみんな上を向く、極端な人は思いっきり天井を見てる』と笑っていたわよ
これって高齢者あるあるだよね
背中が曲がると上を見る時は、思いっきり反り返るもんね(((^^;)
今日は来院数が多いようで、採血待ちの人が多いわよ
そして、初めての人も多いらしい···
帰りの精算時のことです
精算準備が出きると掲示板に番号が表示されます
おっかさんはテレビを見て、自分の番号が表示されたのを確認して精算窓口に行きました
目的の窓口の反対側に立っている人が数人いたので、「並んでいるのですか?」と確認すると
『いえ違います、待っているのだけど、時間が長い』とブスブス言っていました
違うと言うから、窓口で精算している人の後ろにある、靴マークに並びました
前の人が終わったので、前に進もうと歩き始めたら~
突然先ほどブスブス言っていた人が、目の前に割り込んで『私の番号呼んだでしょう』とかなんとか言っている~
仕方ないので、また下がって待っていたら~
後ろにいる人が笑ってるわよ
で~待っていたけど、その割り込んだ人は、『呼び出すシステムが悪い』とか何とか言っている(>_<)
じっと立って待つのが辛いから、前に進んで「並んでいたのでお願いします」と言うと、
『自分の番号の方が数が少ないから、先に精算して当たり前で、間違っていない』と言う~
もう驚き~
何のために順番待ちのマークがあるの?
っと思ったけど、言っても通じない人らしいから
「足が痛いので精算して下さい」と言ってはぐらかしておしまい
おっかさんより10歳くらいお若そうだったけど、自分の事になると、コロナ感染対策なんて関係ないらしいバアサンはバアサンだよね
テレビを見ながら、待っていた絶好のシャッターチャンス
モノレールが銀河鉄道999のラッピングなんだけど~
写ってない(((^^;)