お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

治療後8日目の血液検査3/24(木)

2022-03-24 22:29:03 | おばさんネタ(闘病記)
今日は抗癌剤治療後8日目の検査でした

診察番号が3桁に変わったようです


そして~
検査結果は地味に普通でした
追加の注射は受けずに済みました
いつもですが、目に見える数値は普通の私です😅


CT撮影結果では、大きくなったのはあったけど、小さくなったのもあるように、効果が出ているので、
お腹の調子がもどるだろうとの前提で、来月の治療予定を入れていただきました








吐き気が止まったので、元気つけに庄屋のおじやを食べに寄りました




お魚のフライは、まだ自信がないので、お魚をほじりだして、お行儀の悪い食べ方をしてしまいました


茶碗蒸しの銀杏も掘り出していただきました
1粒でお腹が落ち着くのは凄いね


ハローデイに行き、カフェインゼロのお茶をまとめ買いしました



今、飲めるお茶はこれだけです
もちろん一部のノンカフェインの紅茶は薄ければ大丈夫です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ったよ~3/22(火)

2022-03-24 21:39:59 | 

一昨日の午前中、ようやく退院して金魚たちに会いました

姫ちゃんはガレちゃったね~(^-^;



塩浴中に餌を控えていたから、栄養が足らなくなったのね
ごめんね


金ちゃんは、泳いでいました


餌を食べるとお尻を上げて浮かんでいたのですが


入院中は餌が少なかったから、お腹のガスが抜けていたようです


いくらなんでも食べさせないままにはいかないので、二匹にご飯を上げました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院8日目3/22(火)退院

2022-03-24 00:47:00 | おばさんネタ(闘病記)
昨日の朝、退院処方のお薬の説明に薬剤師さんが病室に来られました

下痢が止まらずに困っているので、点滴の時に呑んだ下痢止めは、効いたように思うけど複数回呑むと悪いのかを尋ねましたら~
『はじめに処方されたときに5錠出ているはずです』

っと言いながら、退院処方の薬袋と説明書を出して見せました


え~え~っと言うことは、ナースセンターにはずっと置いていたと言うこと~😱

あの時、看護師さんが
『下痢止めのお薬はこれだけです、複数呑んで逆効果になるのは恐いですからね』
っと言ったので、その後ずっと下痢が続いたけど我慢しててのに~

薬剤師さんのお話しでは、
『1日に最大2回まで呑めますが続けると、便秘をするかもなので、間隔をあけて下さい』
だって


あのね~
今、病棟の看護師さんは皆親切だけど、土日祝は人が少ないので、ナースセンターに置いているお薬の内容チェックなんてしてくれないのね~
通常新しいお薬が処方されたときには必ず薬剤師さんが、説明に来るんだけど、点滴や吐き気止めを処方された日は日曜日でお休みだったから~😱
病院がお休みの時って病気治療が難しいですね

朝食




帰る間が心配なので、下痢止めを1錠呑んで帰りました😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする