お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

黄色の花ざかり3/27(日)

2022-03-27 23:23:00 | 花・植物
表に置いているシンビジュームが満開になりました
昔、沢山育てていたなかで、この種類がコンパクトなので、同じ花ばかりになっています


他は全部裏に並べて置いたまま、大きな花の株は自然淘汰してしまいました

そして、暫く見に行かなかったプランター菜園の水菜が満開になっていました


サンチュにもとうかたちあがり、蕾が~


玉でないはずのレタスが巻きはじめていました


ほんの数日で様変わりするほど、春が来ています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫ちゃんと金ちゃん3/26(土)

2022-03-27 01:44:00 | 

毎日水かえすると疲れるので、昨日(金曜日)はお休みにしました

 
水位を下げていましたので、もとに戻すことにしました
5%の塩水浴では餌は食べさせないと、アドバイスがあるけど、痩せてしまっているので、塩分濃度を下げて餌を食べさせることにしました
塩分は2%にすることに~
15リットルに入れる30グラムを用意して~


姫ちゃんの水槽は13リットル出して、15リットル入れました


栄養つけようと思い、生しらすの小さなものを入れたら、姫ちゃんは食べちゃいました(^-^;


お腹が空いてて何でも食べるやのね


浮上性の餌を食べようとパクパクしています



金ちゃんの水槽は、10リットル出して、17リットル入れました


 
金ちゃんにもしらすをいれてみたら、食べたけどしばらくしたら全部吐き出していました


イトミミズや赤虫の乾燥した餌も、全部飲み込むけど、ブワーっと吐き出すから水が汚れます


水位を下げていましたが、一晩でガスが抜けていたので、泳ぎ回るには狭かったよね


水位を戻したので、普通になった感じです


日暮れになったので画像が暗くなりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする