

6時間かけてゆっくりだったのです





このとろろ汁は冷たかったので、ご飯(全量100g)を半分にしてとろろを半分かけていただきました



冷たいものを受け付けないので、リンゴ羹は一口


金ちゃんはお尻が下がっているので、便秘が解消しているようです


もう少しまっててね🙏
2008年8月28日、生後585日(1年7ヵ月8日)の朝散歩です
かんたけがわウオッチを終えてから公園に戻ると、来楽ちゃんは雨上がりで濡れた草の中に入り寝そべっちゃった
ボール遊びで火照った体を冷やしたのでしょうね
画像がポロボロですが、コゲラを撮影していました
この頃には野鳥が降りてきていました
動画はドムの軒先でボール遊びをしましたナイスキャッチアリです
個に日の記事は『チビ来楽ちゃん_08/08/28』です
かんたけがわの様子です
ロンかもさんに石を投げる子供に胸が痛みましたち
画像のみで下書きしていましたので、投稿しますね
今日の午前中
姫ちゃんの水槽は7,8,9,10と4日連続で20リットルずつ塩水を交換しました
昨日の記事でご心配おかけしましたが、姫ちゃんは今朝から泳いでいます
2008年8月26日、生後583日(1年7ヵ月6日)の朝散歩です
この日はお散歩に出かける時間が少し遅くなったようです
ガンガンのお日様の向かってドームの陰に急ぎます
ちょっとちょっとどこへ行くの??
ドームの陰に入ってボール遊びです
暑くてお疲れモードの来楽ちゃん
キャッチボールしていても、勝手に休憩していました
この日、横を車が通っておっかさんはちょっと怖い思いをしたようです
大事な来楽ちゃんにもしものことがあったら大変
人やワンコなら駆け寄って間に合いますが、車には負けますからね~
でも無事でよかったね
この日の動画はおもちゃのテニスボールでナイスキャッチを沢山しました
その間に休憩を上手に入れて遊ぶ賢い来楽ちゃんです
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_08/08/26』です
この日神嶽川でアオサギの雛に会いました
本流の紫川から雛を置いていくお母さんアオサギが毎年います
かなり大きくなっているのでこれくらいになると安心ですね
この頃は、雨が降ろうと日照りであろうと毎日神嶽川ウオッチをしていました
昨日新しい水槽にお引っ越しをした姫ちゃんは、今朝は沈んでいました