昨日ですが例年通り初詣へ
元旦は大賑わいだったと思いますが
敢えてそれ(混雑)を避けてお詣りです。(チビパレオの足が悪いので)
「流鏑馬」で有名な「出雲伊波比神社」です。
お詣りを早々に済ませて、さて次は何をしようかと・・・
急遽「越生線」を撮り鉄です。
梅が開花したら
昨年同様「梅とのコラボ」を撮影したいと考え「下見」を兼ねてお立ち台探索です。
昨年より良さそうな場所が見つかりました。
ただ逆光になるのは確実・・・
あとは構図勝負でしょうか?
南天の赤が綺麗に
昨年の紅葉は最終的に結構色づきましたね。
15分刻みで列車がやって来ます。
貴重な8000系がひっきりなしに
今日はセイジカラーだけの運行のようです。
フライング東上カラーの車両はまだ1回だけしか見ていません。
ここでも蝋梅が満開に
程よい香りが漂っています。
グリムス 地球温暖化