N C12 製作
本日は、切り詰め過ぎていたサイドタンクの形状を修正。
ある程度納得の形に収まりました。
ランボートの白線は結局消してしまいました。
もう現状復帰は出来ません。
(残ったテンダーは9600に譲渡?)
ステップも復活させました。
(走行に支障はなかったので)
「49号機」は今回で本当に完成です。
グリムス 京都議定書
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
群馬県桐生市で49号の保存活動に従事しております。
春と秋の年2回、定期清掃を行っています。近年は、制動梁やブレーキシリンダー、灰箱等下回りへの塗油も実施しています。欠損していた自弁ハンドルや区名札も復活させました。これからの季節は光線が低くなり、細部がよく見えるようになります。是非お出かけ下さい。
保存活動!大変ありがたく思います。
保存されたと言っても、人の手が入らないと朽ちてゆくだけですから
大切な活動ですよね。
徐々にレストアも行っていらっしゃるのですか!
この前訪問してから時間が経っていますので
どのように変わっているのか見学に行きたいと思います!