電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

買いたくない参考書・問題集 ~生物編~

2010-03-05 19:24:28 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
最近、ブログの訪問者数が増えないので、あからさまに訪問者稼ぎに走りたいと思います。

まだ高2なのにこんな記事だすのもあれですが、大学受験を見据えて私は本屋で参考書なんかを見たりしてまして、そこで中身をみて「これ、いやだ。」と勝手に思ったこと書きます。

もう私に残された時間は1年もないので、ここは生物の参考書・問題集を。


「生物標準問題精講(旺文社)」
問題が時代にそぐわない感じが少しするかな思っています。そして、網羅性は難易度の割に高いが解説が非常に不親切な感じ。自分が模範解答を作るぐらいヤル気と実力の伴った人ならいいかもしれませんが。基礎問題精講のほうは割といい気がします。

「生物考える問題100選(駿台)」
1988年から改訂されていないので残念賞。100題から良問を選べる生徒や先生なら価値があるかと。身近では弓氏が持っていた気がするが、彼ぐらいのレベルならいい問題集なんじゃないかと。50選のほうは少し新しいのでいいかと思います。

「生物合否決定問題38」
東大入試を意識した問題集な感じ。難易度は高いが意外にサクサク解き進めるし話題が興味深い。解説も非常に丁寧に書かれている。なら何がいけないのかといえば、誤植が多いんですね、生物の用語も日常語も。


ということです。


まぁ、私は以下のような感じで、生物は独学で1年間の受験勉強を進めていこうとしています。
「解説参考書⇒網羅型問題集⇒実戦問題集⇒過去問」とか行くのが一般的みたいですが、私はお金と時間を他の趣味に使いたいなぁとか。

解説参考書
「理解しやすい生物Ⅰ・Ⅱ」…中2の頃に買って勉強したもので、今でもたまに見る。
「理系のための生命科学」…大学教養課程の本だが、大学受験は物理選択者が多いので内容は高校生物の勉強になる。中3の頃に買ったので気が向いたら見る。
「フォトサイエンス生物図録」…学校で図録を配らないので買った。目の保養に見る。

網羅型問題集 
「チャート式要点別問題演習実戦編」…基本事項を確認するために購入。かなりスラスラと解ける。
「短期攻略センター生物Ⅰ」…センター対策というよりは、短時間でスラスラと解けて士気が上がるので、萎えたら解く。知識の確認や会得にもなるが。

実戦問題集
「生物考える実験問題50選」…実験結果をじっくり考察して解くのにいい感じ。
「生物合否決定問題38」…リード文を読みサクサク解くのにいい感じ。読み物としても非常に面白いのでオススメ。

過去問
まだ何も考えていません。赤本?青本?


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。