電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

七転び八起き

2010-10-08 00:20:34 | 筑駒生生活・筑駒OB生活
「七転び八起き」って変じゃね?
だって8回転ばないと8回起きられないじゃん。
横になった状態から始めれば最初に転ばないで済むから出来るけど、最初から横になってるなんて諺の主旨に合わないじゃないか。

今日(0時過ぎなので昨日)は体育で2回も転倒してしまった。

1回は立ち会い変化された千代大海のように自らの勢いを制御出来ず、ダイビング受身で右手をついて肩から豪快に転がった。
全速力で転んだのに膝とか一切擦りむいてないしね。
相撲だったら凄くいい立ち会いになったと思う。

2回目は1塁から全速力で走り出した所でファウルだったと知り、止まる瞬間に右足が流れて左膝を地面に強打。

靴の裏を見たら平らだった。
多分これが諸悪の根源。
思えば体育祭の綱引きで2試合共滑って転んだのもこのせいかな。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。