電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

開成中学校 2012年入試問題(算数)  ~解答速報~

2012-02-02 08:28:58 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
昨夜は開成中の入試問題の算数を解いてみました。
自分の受験勉強を終えてから解いたから睡眠時間が…気が付けば1時すぎに。

試験時間60分のところを90分もかかって完答しました…まぁそれでいいんです。
今回の目的としては、途中で詰まらない程度の問題を1問20分程度でしっかり書いて完答することでしたので。
大学入試でも、私は1問に基本20分を予定していて、手が動くなら20分をオーバーしても続ける、とやって6題150分の試験時間をちょうどよく過ごします。

あと難関中学の算数は図形センスを鍛えられますからね。
特に京大はベクトルや座標とか使うと厄介だけど算数チックに発想すれば一瞬で解ける出題もよくあります。
大学入試の勉強、それもセンター後の40日間はやっぱり頭の柔らかさをいかに取り戻すかが自分の中では結構な問題ですから、その意味では中学受験の問題を解くのは有意義に思います。
河合塾の先生も勧めてましたし。

ちなみに、京大の赤本の出来具合は2010年~2008年を甲乙ともやって各セットで4完2半ぐらいの手応えでした…東進模試は3完2半ぐらい。
本番は4完あれば十二分だけどね…
数学は去年もやったけど赤本の7年分をもう1回と、あとは河合塾の直前講習分だけやればいいかなとか思います。
英語は毎日英文を読まないと鈍るので25年分やっていますけど。


問題
こちらから入手しました。

解答・解説(私が解いたままですが)

ちなみに受験番号954は忘れもしない私が7年前に受けた番号です。
今年の受験生で954の子はこのブログ見てないと思いますが、縁起の悪い番号ですよ。
理由はお察しください。

そういえば、灘中の算数って1日目は京大を2日目は東大を意識してる感じがしましたが、今思うと開成は東大意識なのかなとか思います。

大問4題なんですね…
私が7年前に受けたときが最初だったんです。
裏返しに配られた問題用紙にうっすら「4」の文字が…今でも覚えてます。


前に私の作った算数の問題『秋の算数コンクール』も誰かといてみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。