電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

免許合宿いってきたー

2014-09-12 21:32:55 | 旅行などもろもろ
8月の末から昨日まで、免許合宿やらフィールド科学実習やらで家をずっと空けていました。
まずは免許合宿編、トヨタドライビングスクール群馬というところの、合宿の自炊コースで取ってました。

トヨタドライビングスクール群馬って、終わってから調べてみたら同じ人が荒らしまくってるようでネット掲示板等で同じ悪口ばかり繰り返し書かれてるんですが、普通に値段も手ごろでトヨタ系列の信用できる良い教習所だったと思います。


まずは送迎バスの来る集合場所の足利市駅まで。
私はオバサン根性を丸出しで東武動物公園まで急行で行ってからの特急。
まぁ鈍行で行った人もいますけど、費用対効果を考えて。

宿泊先のマンションは学生の下宿みたいな場所でした。
自宅生にとっては有り得ないぐらいの設備の悪さでしたが、下宿生の友達の家と比べたら同じぐらい、必要最低限の家電なども揃っててテレビは大きいので「そんなもんかな」と言ったところ。


早速初日から緊張してるのに「今日はね、早速ねクルマに乗ってもらうからね。」とか言われて「マニュアル車って見たことある??」とか聞かれたあと「じゃあこのペダル分かる??」って言われて分からなくて泣きそうだった・・・
でも、初日はエンジンをブーブー蒸かして外周を走るだけだったから楽しかった。

初日の夕飯は覚えてない・・・遅くまで教習だったから自炊してないんだっけね。


翌日、いきなり厳しい教官で泣きそうだった・・・でも何回か習っていくうちに「上手いねー」とか言ってもらえるようになって少しずつその教官を気に入ってきたけど。

夕飯は、同居人ありゅー氏の肉じゃが。
まぁ私が作ってないので写真は出しませんが美味しかったですね。


3日目はまたも厳しい教官。
ですが、前出の厳しい教官からは少しずつ褒めてもらえたり、別の教官は坂道発進なら「そんなにやってるとクラッチって燃えちゃうんだよー」みたいな感じで厳しいながら暖かい言い方の方でした。

ここで、折角の自炊だったので料理の写真を挟みますね。
これから、料理を載せるときは、鰻とか特別な時を除いて私が担当した料理だけ挙げときますね。


私の特製スープスパゲティ!!
昔、母親が作ってくれて、それ以来ずっと食べたいと思い続け、やっと自炊の機会に恵まれたので作り方とか知らないけど何となく雰囲気で作ってみました。
最初は同居人に「まずい」と思わせたら終わりなので自信のある料理ですけど。


そんなこんなで、少しずつ慣れてきて。

しかーし、4日目の夕飯は失敗。


この我ながら美しく包んだ餃子が・・・


こんなになってしまいました。
蓋つきのフライパンとかがあればよかったんですけどね・・・鍋で調理したんでね・・・
(まぁ、ありゅー氏が焼いたのは野菜炒めになってたけど)


でも卵スープは美味しくできた。
というか、私のプライドにかけて美味しく作った。


盛りつけるとこんな感じ。


5日目は「オートマチック車の運転」でしたが、教官に「簡単だよーすぐ運転できるよー」とか笑いながらプレッシャーをかけられた上での、新型プリウスのブレーキ強すぎてビックリ。


夕飯は親子丼。


親子丼は卵を煮えさせないのが見た目を良くするポイント。
実は昼食がカツ丼だったわけだけど、カツ丼の卵は煮え切ってたね・・・


あとは仮免許に向けて練習を・・・


夕飯はハンバーグと卵焼き。
ニンジンはカビが生えてたのはナイショ♪♪
皮を厚めに剥いて事なきを得たww

ケチャップは「汎用性がないから買わない!!」と私が頑なに主張して、小麦粉とトマトジューズと塩と醤油を使って適当に作りましたが、それなりにマシなケチャップが出来ました。
これ失敗してたらキレられてたかも。。、。

ちなみに卵焼きはありゅー氏の担当です。


7日目はまたも練習。


夕飯はすいとん。
至福のビンボー料理、これで傷みかけた野菜は全部消費!!

温玉は私の愛です♪♪(自分へのね(笑))


8日目は仮免許の見きわめ。
初めてS字クランク失敗をしましたが厳しい先生から「見なかったよ」って言われて再チャレンジ一発で無事に見きわめ良好になりました。


夕飯は手抜き一発目、すいとんの汁をうどんにしました。
手抜きと言っても、しょうがを少し入れてみたり少し甘くしたりするぐらいの芸はあります。

でも正直、効果測定、見きわめ、仮免と続く緊張から胃痛を発症してしまい、すいとんやうどんしか食べられる状態でなかったのです。。


9日目はいよいよ仮免試験。
そして合宿の折り返し地点になります。

前にトラックの検定車が何度も入ったり、二輪の検定車もいたりで神経がすり減りました。
でも、今思えば普通自動車だけじゃなくトラックの教習車が場内でいる環境というのもトヨタのいいところかも知れません。
試験後にクルマの中で先生から一言のときにボロクソ言われて泣きそうでしたが・・・そういう先生だったみたいです。


ちなみに、学科試験は満点合格でした!!
ありゅー氏も満点合格。
こんないらない物をいただきましたwww


夕飯は仮免とったら鰻って合宿の初日から決めてた鰻!!!


やっと折り返して10日目。
合宿も二桁日数を経過するほどになりました。

仮免後、最初は場内で方向転換と縦列駐車の練習。
先生に言われたことを繰り返し練習するだけなので楽でした。


夕飯は、ありゅー氏がカレーを作ってくれました。
カレーは定番すぎて自炊における甘えだと思っているので「作らないぞー!!」って思ってたんですけど、私が作ったわけじゃないからいいやwww
味は美味しかったですよ。


11日目、初めての路上でしたが、意外に路上の方が楽でした。
確認や合図なんて怖くて絶対に忘れないし、場内のように右折と左折が20mおきにあるとかではないので余裕もあります。


20時半まで夜間教習で本格的な料理ができないこと、カレーの具材が大量に残っていたことなんかもあって、シチューにしました。
あ、でもシチューのルーを使わずに牛乳と小麦粉から作りました♪(実はシチューをルーを使って作ったことのない人(笑))


12日目の路上。
路上の教習は回数を追うごとに難易度が向上していくとかではないのが良いですね。
でも、夜間教習の時に運転用に作ったメガネではなく普段使いのメガネを持ってってしまい怖かった怖かった・・・(ひょっとしたら視力の基準を下回ってたかも。、。)


夕飯は、カレーの余りのシチューの余りを卵と和えてカルボナーラ風に。
具がゴロゴロした、スパイスも全くない、カルボナーラww


合宿も終盤の様相を呈してきた13日目。
自主経路というのが入ってきましたが、そんなに難しくない・・・と言いつつ見事に道を間違えてしまいました・・・うぅ(泣)


夕飯はオムライス。
実は前日にライスが余ってたのですが、シチューライス二連荘は萎えるのでスパゲティにしてしまったこともあり、2日も経過させたライスに火を通す必要があったのです。
古いご飯を美味しく食べられる料理と言えば・・・チャーハンとオムライスで悩んだ結果、ごはんを炊き足して特大オムライスです。

ハンバーグの時に「汎用性がないから買わない!!」と私が頑なに主張して買わなかったケチャップをこの期に及んで買ったので悔しい。


いよいよ2週間経過した14日目。
ジャンケンで2回やることになったシミュレータ教習でベロベロに酔ったので、2回目の終盤で適当に速度を出して運転してたら人を轢いた・・・


夕飯は前日に炊き足した分のライスが余ってたのでちょうど全部消費して炒飯。
チャーハンはパラパラ(これは秘策があるのです)で最高!


因みに間違えて卵を多く買ってしまったのでオリジナルの虫プリンならぬ蒸しプリンを。


15日目は高速教習。
普段はマニュアル車で運転してる中での、新型プリウスの教習。
音がしないので気付いたら60㎞/hとか出てて「おおっ!!!」ってなる怖さ。

入所からずっと一緒に学科教習なんかを受けて、マンションも隣室だったオートマ限定の男性が卒業していきました。
地元が私やありゅー氏と近かったのでライン交換したので、そのうちドライブという名の運転練習に行くかも。


最終日は外食しようと決めていたので最後の自炊・・・
ですが、食材をぴったりと使い切るための帳尻合わせでカツオのたたきだったり、やたら生姜の効いたしかし美味しいお吸い物だったり。


16日目は最後の練習と見きわめ。
最後の練習では、路上から場内に戻った時に優先違反した仮免検定車のところに私がちょうど鉢合わせたせいで、その人を一発不合格にさせてしまいました・・・悪いのは向こうなんだけど罪悪感。
向こうも、優先違反したというよりは私の車が予想外に早かったんだと思う・・・まだ場内教習だけの人は20㎞/hの世界しか知らなくても仮免を持ってて路上から帰ってきた車は場内でも40㎞/hぐらいで走ったりするわけで。。
ちなみに、見きわめは路上に出るようになって以後、最悪の運転でしたが無事に良好。


帰ってから最後に残った卵とバターを全部消費してを肉厚卵焼きにしておやつ。
これで、残ったら処分しなきゃいけないナマモノ系は全て使い果たしました。

2週間ちょっとの自炊だと余りの食材を何日にちょうど使い切らないといけないみたいな難しさがありますね。
なんか料理は私ばっかり担当した感じになってますが、翌日に食材の残りをどう流用するかとかまで考えながら作るので区切りの良いとき以外は同じ人が料理することになってしまいますね。
まぁでもゴミ捨てや部屋の掃除とかは任せちゃってたし。

平和な生活は食事からだと思ってるので、使い切れなさそうなものは買わないスタンスのなかで限られた食材と調味料や設備で作ったにしては、自分で言うのもなんですが、かなり美味しい食事を食べたと思ってます。


そしていよいよ最終日。
部屋を空にして荷物を纏めて教習所に行きます。
もし試験に不合格なら一人、荷物を持って戻るわけです。

死ぬぐらい緊張して、なんと初めて踏切エンストをやってしまいました・・・・
踏切の中だったら一発不合格になってたやつですよね・・・とりあえず手前の一時停止のあとの発進に失敗しただけだったので事なきを得ましたが。

仮免を一緒に受けて以来、よく話していた女性が卒検も同じ車に乗ったのですが彼女は終盤1回の進路妨害で1人落ちてしまいました。
合格発表の後は殆ど言葉も交わさずに私は卒業式、彼女は気付いたときにはスッと身を隠し・・・
前日には自分がそうなることを想像してドキドキしてたので、1人だけ落ちて宿舎に戻るのが余りにも惨めに思えて「どこかで泣いてるのかな・・・」とか思いながら、私は受かったのに暗い気持ちで東京に戻ってきました。

変な下心とかではなしに、また会いたい。
その時には「おめでとう」って言いたい。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。