佐世保は 昔から海軍の町として栄えた港町です
そのため
今でも 造船業が盛んなことに加え
小さな佐世保湾には
海上自衛隊や海上保安庁などの船が常に係留され
その上
米軍基地があるため
時々 米軍の船が出入りしたり
漁港でもありますから
漁船も走っていたり
日本一島の多い県・長崎県ですので
離島を結ぶ定期フェリーなども毎日運行するなど
小さな湾の中には 常に
様々な船・ふね・フネ・・・
が・・行きかっています
なので
あまり船をみて驚くことはないのですが
昨日は
ちょっと目をひく船が止まってました

真っ白い船体の優雅な船
“海王丸”

日本の航海練習船・大型練習帆船だそうです
佐世保駅のすぐ裏にある公園に停泊していました

青い空に 白い船体だけでも
圧倒的な美しさ・優美さを兼ね備えた海王丸
帆を張る姿 きっとすごくキレイなんでしょうね
いつか みてみたいなぁ~
29日まで停泊しているそうです
そのため
今でも 造船業が盛んなことに加え
小さな佐世保湾には
海上自衛隊や海上保安庁などの船が常に係留され
その上
米軍基地があるため
時々 米軍の船が出入りしたり
漁港でもありますから
漁船も走っていたり
日本一島の多い県・長崎県ですので
離島を結ぶ定期フェリーなども毎日運行するなど
小さな湾の中には 常に
様々な船・ふね・フネ・・・
が・・行きかっています
なので
あまり船をみて驚くことはないのですが
昨日は
ちょっと目をひく船が止まってました


真っ白い船体の優雅な船
“海王丸”

日本の航海練習船・大型練習帆船だそうです
佐世保駅のすぐ裏にある公園に停泊していました

青い空に 白い船体だけでも
圧倒的な美しさ・優美さを兼ね備えた海王丸
帆を張る姿 きっとすごくキレイなんでしょうね
いつか みてみたいなぁ~
29日まで停泊しているそうです
