今日は 七五三ですね。
市内神社の境内にも “祝 七五三”の幟がたってました。
五歳のお祝いでしょうか?
男の子が キレイな晴れ着に身を包み
少し歩きにくそうにヨタヨタしながらも
ちょっと照れくさそうに
でも とってっも嬉しそうな 可愛らしい姿をみかけました
以前は 子供用の晴れ着を 解いてポーチやバッグを作ってたので
お子さんの晴れ着をみると
今でも 目が輝いて?しまいます。
以前は こんなポーチを作ったり
こんなバッグを作ったり
女の子の晴れ着は 色が鮮やかでキレイ
見ているだけでワクワクします。
個人的には 大好きな派手さ?!なのですが
以前作ったこのバッグは
ちょっと派手すぎた?!ようで
某大陸の方へのお土産としてお嫁入りしていきました・・・
そして 男の子の晴れ着
この可愛らしい翁の面を被った男の子は・・・
こんなバッグになりました。
晴れ着は 吉祥文様がたくさん描かれ どこをとっても縁起がよく
作っていて楽しいですね。
そのうち 時間がゆっくりできたら また 晴れ着を使ったリメイク作りたいな
たまたま立ち寄った神社の“七五三”で いろんな思い出を振り返ることができた
良い一日でした。
さぁ 現実に戻ってがんばろう!