工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

紺大島紬でコート

2018年03月18日 | 大島紬

紺大島でコートお作りしました。

 

 

 

 

 

衿は 高めのスタンドカラー

 

 

サイドに・・

 

 

 

袖口は スリット折り返し。

 

 

 

 

後ろは・・・

 

 

 

 

 

こんな感じ。

 

 

見頃のみ裏付き

 

 

 

エンジの裏地です。

 

チラッと見えると・・

 

・・粋ですね~。

 

 

 

わざと

 

ヒラヒラ~してほしいです。

 

 

**************

 

昨年から 市内各所で映画のロケがあっていました。

原作は 市内出身の漫画家 小玉ゆきさんの

”坂道のアポロン”

 

市内中心部の高校を舞台にした青春群像劇。

 

この高校は 村上龍さんの出身校でもあります。

 

村上龍さんの自叙伝ともいえる 「69」も

この高校を舞台にした小説で

妻夫木聡さんが 主役で 映画化されました。

この小説の中に

「・・坂を上った先のタバコ屋・・」

っという場所が出てきます。

じつは このタバコ屋さん 我が家のご近所。

 

・・ですが 今は もう店は ありません・・。

 

古い家はどんどん取り壊され マンションが立ち並び・・

もう昔の面影は 残っていません。

それだけに

本を読みながら 昔の街の面影を探せるのも

楽しみの一つです。

 

 

坂道のアポロン の中にも

 

子供頃 よく通った坂道が出てきます。

 

その道も 何十年後かには変わってしまうかもしれません。

そうおもうと・・ほんの一行・ほんの一瞬でも

小説の中 映像の中に残っていると

見つけた時

嬉しいものですね。

 

市内で もっとたくさんロケがあるといいなぁ。

 

・・あ 今度は エキストラで参加できれば

私の”今”も残る??かも

 

・・いや・・それは・・ちょっとおそろしい・・かな

コメント

綿栽培日記・2018.3月 ~~完結

2018年03月18日 | 綿栽培日記

 

 

昨年、室内に数株を移動し

室内で越冬をした綿花。

 

・・っと 屋外で越冬をした綿花。

 

屋内の方も カバーを何重にもかけてがんばってみましたが

やはり 外は・・外。

雪が降る前に 倉庫へと移動。

 

すると 今度は 日照不足で しょんぼり・・

 

・・っで 結果・・

 

 

 

 

全滅。

 

 

 

 

完全に枯れてしまいました・・。残念。

 

 

 

・・っで

 

室内で こちらもカーテンを2重3重にして寒さ対策をした綿花は

 

 

 

 

 

南向きの窓際ということもあり

冬の間も 背丈がグングンと伸び

只今 1m50cm。

 

桜の開花宣言と同じ日に・・

 

 

 

 

 

 

花が咲きました。

 

 

 

 

ここ数日で 他の蕾も どんどん膨らみ始めています。

 

今週中には 満開?

 

 

越冬成功!です。

 

 

 

結論・・・

 

綿花は5度以上の温度を保てる環境であれば

越冬でき

冬場でも 花芽をつけ

実も弾けます。=綿の栽培は可能。

 

・・ですが

 

5度以下では しょんぼりと葉が垂れはじめ

 

1~2度くらいの温度で

枯れ始めます。

 

 

 

コメント

綿栽培日記・ペットボトル編~2018.3月

2018年03月18日 | 綿栽培日記

 

早いもので・・2018年を迎え 早3か月。

 

綿栽培はどうなったか?っというと

地道に継続中です。

 

**************

2018.2.27

 

 

 

室内で育てているペットボトル栽培の綿花です。

今年は 雪が積もるなど

深夜の温度が0度以下まで下がる日もあり

室内でも かなりの冷え込み。

カーテンを二重三重にして

なんとか のり越えた?かな。

 

・・っで 硬かった実が ようやく・・はじけました。

 

 

 

 

 

**************

 

2018.3.18

 

一か月ほどまえに 弾けた綿の実。

 

只今・・こんな感じ。

 

 

 

 

すっかり枯れて 綿もふっくらとなってきました。

 

そして 日中の気温が20度を超え始めたここ数日

新芽もチラホラ

芽を出し始めました。

 

 

 

コメント