工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

久留米絣で ポシェット

2022年06月21日 | 久留米絣~~バッグ小物

久留米絣でポシェットをお作りしました。

 

 

長財布が入るように 横長になってます。

 

 

マチは広く 大容量!

 

 

背面には ポケット。

チケットや パス券など すぐ取り出せます。

 

  

 

 

口は おお~きく カパ~~っと。

 

 

ポシェットって 便利ですね。

 

 

*********************

 

梅雨入りした九州・長崎ですが

本格的な梅雨本番は これから。

 

ですが・・早咲きのアジサイは 盛りを過ぎ・・

 

・・で ドライフラワーに。

 

 

青色アジサイの”ティンカーベル”は・・

 

 

こんな感じ。

 

青の色が アンティークぽく良い感じに残ってます。

 

ショッキングピンクが鮮やかな黒軸アジサイは

 

右の紫色の方。

 

さらに・・乾燥が進むと・・いちばん上の青色へと変化しています。

 

左の緑色は・・秋色アジサイの旭の舞姫

 

 

ドライフラワーの正しいやり方・・などまったくわからず・・(苦笑)

・・ただ 倉庫に吊るしているだけでも

こんなにきれいに色が残るアジサイって なんて素晴らしい!

 

鉢植えで楽しみ

切り花で楽しみ

ドライフラワーで楽しみ

一粒で 三度も美味しい 

梅雨が楽しくなってきました。

コメント