工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

大島紬の羽織でベスト

2022年05月18日 | 大島紬

大島紬でベストをお作りしました。

 

 

前回、長着でコートをお作りし、アンサンブルだったので

羽織で ベストをお作りしました。

 

 

お客様はポケットが大好きっということで

「とにかくポケットをたくさんつけて!」とのご要望

 

 

 

まず・・ウエストに玉縁ポケット。ポケット口が開かないようにループボタン留め。

 

さらに 胸元にもポケットが欲しいとのご要望・・で

 

 

縦に スラッシュポケット。

 

・・っで さらに内ポケットも欲しい!とのこと・・で・・

 

 

内ポケット。

 

 

裏は、羽織についていた裏地を利用。

 

 

脇裾は・・スリット。

 

 

後ろは・・こんな感じ。

 

 

 

旅行好きなお客様。

ぜひ、このベストを着てご旅行を楽しんでいただけたらっと思います。

 

*********************

 

アジサイの花が 色づき始めました!

 

 

左が ”佳澄(カスミ)で ”右が ”ティンカーベル” 

 

一見 同じように見えますが

花びらの形状が 微妙~に違う。

可愛い~~!!

 

アジサイは まず、装飾花(花の周囲の額ぶちの部分)が花開き 色づき

次に 両性花(花の中央部分)の花がちらほら 開き始めます。

 

この2種類のアジサイも 今は、一般的な 額アジサイの形をしていますが

次第に

両性花が開きはじめ 花の中央が こんもり 盛り上がって

丸い形へと変わる品種です。

 

 

最近の紫陽花は 改良に改良され 

私が子供の頃 みていた

いわゆる”アジサイ”とは まったく 違います。

 

咲き始めと満開時では まったく 異なる花の形になるため

なが~く 変化を楽しめます。

 

品種によっては まるで ”薔薇”・・・のような アジサイもあったりして。

 

 

・・っで

こちらは・・有松

 

 

着物の 伝統 有松絞り のように 青い絞り柄がでることから

この名前がついているそうです。

 

 

なんて上品な美しさ!

 

アジサイのシーズン 梅雨に向けて

他の紫陽花の花芽も すこしずつ開き始めています。

 

 

アジサイは 土の成分によって色が変わると言われているため

ピンクに色づけたいアジサイには

せっせと 卵の殻を砕いて石灰と混ぜて 土に混ぜてますが

さて・・思う通りに染まってくれるでしょうか??

 

ちなみに・・(上記の)ティンカーベルは ピンクという説明でしたが

 

見事な 青色!に色づいてます・・・(苦笑)

 

それはそれで・・キレイなので まぁいいっか。

 

来年・再来年・・時間をかければ

思う通りの色に染められるようになるかなぁ・・。

 

 

 

 

 

コメント

綿花栽培日記~~2022.5月 (6年目の初夏)

2022年05月16日 | 綿栽培日記

冬場 室内で育てていた 綿花を 屋外へ移動。

例年なら 連休明けくらいを目途に外へ出すのですが

今年は、春先 3月くらいから 外へ出しました。

そのためか・・葉や花芽が 真っ赤?真っ黒?に

 

 

これは、植物が アントシアニンを出して紫外線や外気(寒さ)から身を守るためだと言われています。

 

なので・・花芽も蕾の時は 全体が赤くなっていましたが

 

 

蕾が開き始めると・・

 

 

こんな感じ。

キレイな 赤い絞り?模様がはいってます。

 

・・っで 連休明けから 一気に夏日が始まったため

新芽が ぐんぐん 顔を出し・・最近の様子は

 

 

こんな感じ。

 

 

キレイな 黄緑色の新芽で覆われています。

 

今年は、早々に 外気(寒気)にあてたためか

花芽の付き方が・・遅い??様な気がします。

これから ドンドン気温が上がって

花がドンドンついてくれることを期待して

日々 眺めています。

コメント

久留米絣で ワンピース

2022年05月10日 | 久留米絣~~ワンピース

久留米絣でワンピースをお作りしました。

 

 

 

 

シンプルな 夏のアッパッパーワンピースです。

 

脱ぎ着がしやすいように 前中心コンシールファスナー開き。

 

 

ウエストに貼り付けポケット。

 

 

袖は ドロップショルダー

 

 

折り返すと・・こんな感じ

 

 

比べると・・

 

 

 

 

 

ちょっとしたことですが 雰囲気変わります。

 

後ろは シンプルにこんな感じ。

 

 

 

梅雨いりも間もなくか??

梅雨に入る前に すでに 夏日がつづく九州。

今年の夏は 暑いのか??なぁ・・。

 

 

*********************

 

先日、

自営で工房を始めたばかりの頃

1年ほどアルバイトに通っていた お直し専門の洋装店のオーナーから

「今月いっぱいで 店閉めることにした。」と電話がありました。

 

私が そのお店に お世話になっていたのは もうかれこれ・・10年前・・。

(工房の)顧客も増え 自立してやっていけるようになり この洋装店を退社しましたが

時々 着物リメイクのお客様を ご紹介してくださるなど

ずっと ご縁は繋がっていました。

お店に行くのは 2年ぶり。

ちょうど 3時のおやつ時だったので お菓子をもっていき

私もお茶をごちそうになることに。

 

10年経っても・・作業場の中は 何一つ変わらず

 

ラックに隙間なくかけられた洋服の数々 

工業用ミシンが稼働する音

お直しには欠かせない 接着芯や裏地 端切れの山山・・。

 

 

何一つ 変わらないように思えるものの

でも・・やっぱり 10年の月日の中には

共通のお客様の訃報があったり

お得意様だったお店が閉店していたり・・と

話せば 「あぁ・・やっぱり 10年の月日が流れているだ・・。」と

実感させられます。

 

その日の夜 従妹から久しぶりに電話があり

もう一人の従妹の話になりました。

従妹が亡くなって 6年。

3回忌の法要で集まったのは もう4年前。

 

法事というのは 親しい人が亡くなるという意味では悲しいことですが

昨今、法事でしか 親戚が顔を合わせることもなくなり

私の中で 親戚の近況も 4年前で止まっています。 

 

10年もあっという間

4年という月日も あっという間。

 

月日が流れた分 

変化は積み重なっていくのに・・知らないまま 気づかないまま

あっという間に過ぎ去って・・

さらに コロナ禍で ”会うな””出るな”で 人との縁は薄くなり

何にもしないうちに 1年が過ぎ去って・・・。

 

気づけば また 10年経っていた・・なんてことに

なりかねない。

 

今年も もう 約半年が経とうとしています・

あぁ・・今年も何もしないまま

やばい・・やばい・・焦る?ばかりです(苦笑)

 

 

 

コメント (2)

縮緬のお着物でブラウス&フレアーベスト

2022年05月03日 | その他の着物

縮緬のお着物で ブラウスとフレアーベストをお作りしました。

 

まずは・・ブラウス。

 

 

 

 

シンプルですが どの服とも合わせやすいブラウス。

前中心 コンシールファスナー開きなので 脱ぎ着もしやすい。

 

 

 

袖は 短すぎず 長すぎずの七分袖。

 

 

 

後ろは・・こんな感じ

 

 

次にフレアーベスト

 

 

 

後ろは・・こんな感じ

 

 

 

合わせて着てみると・・

 

 

 

こんな感じ。

 

前裾を・・ちらり。

 

 

 

しなやかで 着やすい縮緬素材。

 

楽しんできていただけると うれしいです。

 

*********************

 

先日、お邪魔したお客様から “佐世保花園”のチケットをもらいました。

お天気も良かったので 早速 行ってみることに。

 

広大な敷地に広がる お花畑。

 

キレイに整備された花園には 一年を通して 常にいろんなお花が咲くようになってます。

 

広すぎて 写真に納まりきれませんでしたが

滝あり、池あり、三重塔あり、そして・・七福神あり。

 

この時期は、牡丹が終わり 芍薬の花が 咲き始めていました。

 

 

バラのような 芍薬の花。

 

 

 

黄色の牡丹が まだ 咲いていましたが

受付で 花の香りがいいですよ。ぜひ 香ってみてくださいね~っと言われ

 

どれどれ・・っと花に顔を突っ込むと

まぁ~~バラのようないい香り。

牡丹って・・きれいなだけでなく 香りもいいんですね~。

 

池の周りをぐるりと半周すると 大きな温室があり その中は・・

 

 

ブーゲンビリアが花盛り!

 

 

いろんな種類のブーゲンビリア。

 

そして・・その奥には・・

 

 

天井一面の ベゴニア!

 

 

ベゴニアに こんなに種類があるなんて・・知りませんでした・・。

 

ベゴニアにブーゲンビリアをしっかり堪能して のんびり 出口に向かうと・・・

なにやら 鳥小屋?が・・。

 

 

オシドリがいました!

 

着物絵柄としては たまに見かけるものの

本物をみたのは 初めてです。

本当に きれいな鳥ですね~~。

 

 

遠方に行くのは まだ 躊躇われ?!ますが

市内でも 充分 楽しめました。

いい気分転換になりました。

 

コメント

泥大島紬で 変形タックカラーコート

2022年05月02日 | 大島紬

泥大島紬で 変形タックカラーコートをお作りしました。

 

 

 

襟は 閉じるとスタンドカラー。

 

 

 

開くと・・ショールカラー。

 

 

 

切り替えに こげ茶でパイピング。

 

 

脇にスラッシュポケット。

 

 

 

袖口に スリット。折り返しもできます。

 

 

 

 

後ろは・・こんな感じ。

 

 

 

総裏地付き

 

 

 

お出掛けが多いお客様。

周りのご友人たちから 

「箪笥に入れっぱなしにせずに ちゃんと 着て回らんばよ(笑)」

っと言われ

「出かけるところ いっ~ぱいあるけん 着て回る!」と宣言?!されてました。

 

ぜひぜひ このコートともにお出掛け楽しんでくださいね。

 

*********************

 

先月から、メルカリで アジサイの苗を買うのにはまってます。

挿し木で 春に芽が出たばかりの 小さな苗たち。

安い安い・・っとはまって買ってましたが

昨日、近くのホームセンターに土を買いに行ったついでに

ガーデンコーナーを覗くと・・

 

「うそっ!この苗 花芽ついて 600円・・・??」

 

大きく育ち もうすぐ開花しそうな苗たちが並んでいるではありませんか・・。

 

が~~ん・・

その中には メルカリで買った品種と同じものもいくつか・・(苦笑)

我が家のは まだ 10センチ足らず。

ですが ホームセンターの苗は すでに 30センチの大株 さらに 花芽付き。

 

その中から、気にはなっていたけど まだ もっていなかった苗 

”おはよう” ”ティンカーベル” ”こんぺいとう”を GET!

 

我が家に帰り さっそく 植え替え。

 

ホームセンターで 大株の苗を見つけた時は 

「あぁ・・こっちで買えば 今年 花が見られたのに・・。」とショックをうけましたが

家に帰って 我が家の 小苗たちを眺めていると

「まぁ・・日々 成長するのも 楽しいか。」と

すくすく大きくなっていく苗に愛着がわいてきます。

 

毎日 眺めていますが どうしても 

「これ?は 品種が違うのでは?」という紫陽花が二株。

”雨に唄えば”という品種で 購入したものの

どう見ても 葉っぱが 山アジサイ。

 

もしかしたら メルカリの販売者さんが 札をつけ間違えていたのかもしれない??

その方の持っている 他の紫陽花をもう一度確認して

どうも・・”伊予獅子てまり”のよう・・。

 

ピンクの可愛い小てまり紫陽花です。

まぁ それならそれで いいかな(笑)

 

もう一つ・・”霧島の恵み”か”有松”か??と説明されていたので

葉っぱの形から ”有松”と見当をつけて購入しましたが

届いた苗・葉っぱを日々ながめながら

これは どちらでもない ”アナベル”という白アジサイの葉っぱの形状に酷似・・

う・・・ん・・アナベルなのか???

 

どちらも 花がつくまで 答えがでない・・(苦笑)

 

ホームセンターで しっかり 品種が特定されているのを買うのもいいですが

お店で買う時にはない

こんな いい意味でのハプニングも楽しい・・・かな・・??

 

ご近所さんに

「通るたびに・・鉢が増えてるね(笑)」笑われるくらい

結局のところ・・・合計 27種類になってしまった・・ふ・・増えすぎ・・(苦笑)

 

でも

これが全部 咲きほこるようになれば

そりゃそりゃ見事な 

 

アジサイ・・森??

 

 

こうなったら 開き直って

我が家の前は 通学路なので

アジサイの花が咲くようになったら

表の通りに並べて アジサイロード・・にでもしようと目論んでます(苦笑)

 

 

 

 

コメント